醍醐家(清華家)


醍醐冬基
生没年:1648-1697
父:関白内覧摂政 一条昭良
1674 正五位下
1678 従四位下
1678 正四位下
1678 右近衛少将
1679 従三位
1679 左近衛中将
1680 権中納言
1680 踏歌外弁
1681 正三位
1681 左衛門督
1683-1687 春宮権大夫
1684-1697 権大納言
1685 従二位
1694 正二位
妻:
1648-1697 冬熙
1678-1719 徳大寺公全(徳大寺家へ)
梅応院 綱姫(津軽信興室、義父:摂政関白 近衛家熙
醍醐冬熙
生没年:1648-1697
父:権大納言 醍醐冬基
初名:冬実、昭尹
1688 従五位上
1690 正五位下
1692 従四位下
1692 右近衛少将
1694 従四位上
1696 正四位下
1698 従三位
1698 左近衛中将
1700 権中納言
1700 正三位
1701 踏歌外弁
1702 右兵衛督
1704 権大納言
1706 従二位
1708-1709 春宮権大夫
1711-1726 神宮伝奏
1712 正二位
1724-1725 右近衛大将
1724 右馬寮御監
1727 踏歌内弁
1728-1745 内大臣
1729 従一位
1745 右大臣
1749-1750 左大臣
妻:お家(父:対馬府中藩三代藩主 宗義真
娘(内大臣 大炊御門経秀室)
娘(広幡長忠室)
1708-1772 経胤
醍醐経胤
生没年:1708-1772
父:左大臣 醍醐冬熙
初名:兼潔
号:妙観寺
1722 従五位下
1723 従五位上
1724 正五位下
1725 従四位下
1726 従四位上
1728 侍従
1728 正四位下
1728 左近衛中将
1729 従三位
1731 権中納言
1734 踏歌外弁
1736 従二位
1738-1755 権大納言
1744 正二位
1754-1755 右近衛大将
1754-1755 右馬寮御監
1760 従一位
1778-1779 右大臣
妻:お升(父:対馬府中藩六代藩主 宗義誠
1751-1772 冬香
1760-1801 輝久
1747-1758 (養子)兼純
醍醐兼純
生没年:1747-1758
父:内覧関白左大臣 一条兼香
義父:右大臣 醍醐経胤
1750 従五位下
1751 従五位上
1752 正五位下
1752 従四位下
1753 正四位下
1754 左近衛少将
1755 左近衛中将
1755 従三位
1758 権中納言
妻:
1751-1772 (養子)冬香
醍醐冬香
生没年:1751-1772
父:右大臣 醍醐経胤
義父:権中納言 醍醐兼純
1758 従五位下
1759 従五位上
1760 正五位下
1761 従四位下
1761 侍従
1762 従四位上
1762 左近衛権少将
1763 正四位下
1763 左近衛権中将
1764 従三位
1766 踏歌外弁
1767-1772 権中納言
1767 正三位
妻:
1760-1801 (養子)輝久
醍醐輝久
生没年:1760-1801
父:右大臣 醍醐経胤
義父:権中納言 醍醐冬香
1772 従五位下
1772 従五位上
1773 侍従
1773 正五位下
1774 従四位下
1774 従四位上
1774 右近衛権少将
1775 正四位下
1775 左近衛権中将
1776 従三位
1777 正三位
1777 権中納言
1782 従二位
1783 踏歌外弁
1786 正二位
1789-1801 権大納言
室:蜂須賀幸子(父:阿波徳島藩十代藩主 蜂須賀重喜、義父:関白 一条輝良
-1843 信子(内大臣 徳大寺実堅室)
1791-1859 輝弘
1792-1857 四条隆生(四条家へ)
醍醐輝弘
生没年:1791-1859
父:権大納言 醍醐輝久
1793 従五位下
1794 従五位上
1795 侍従
1796 正五位下
1797 従四位下
1797 従四位上
1798 正四位下
1799 左近衛権少将
1800 左近衛権中将
1800 従三位
1801 正三位
1803 踏歌外弁
1812 従二位
1812 権中納言
1815 権大納言
1815 正二位
1840 踏歌内弁
1846-1848 内大臣
1846-1848 右近衛大将
1846-1848 右馬寮御監
1849 従一位
室:蜂須賀宗子(父:蜂須賀休光
1819-1820 忠善
室:鷹司辰子(父:関白 鷹司政熙
1824-1887 栄子(高千穂家へ)
1830-1900 忠順
妻:家女房
理性院
醍醐忠順
生没年:1830-1900
父:内大臣 醍醐輝弘
1831 従五位下
1832 従五位上
1833 侍従
1833 正五位下
1834 従四位下
1835 従四位上
1836 正四位下
1841 左近衛権少将
1842 近衛権中将
1843 従三位
1844 正三位
1849 踏歌外弁
1857 従二位
1859 正二位
1863 権大納言
1865 踏歌内弁
参与
大坂裁判所総督
大阪府知事
皇后宮大夫
1884-1900 侯爵
妻:家女房
1848-1896 忠告
1849-1899 忠敬
1862-1882 一条忠貞
1865-1941 好子(賀陽宮 邦憲王妃)
1866-1941 親子(夫:男爵 鶴殿忠善
1874-1966 忠直
醍醐忠告
生没年:1848-1896
父:侯爵 醍醐忠順
妻:
格太郎
賢次郎
醍醐忠敬
生没年:1849-1899
父:侯爵 醍醐忠順
右近衛権少将
奥羽鎮撫副総督
留守権判官
宮内権大丞
元老院議官
1899 格太郎に射殺される
妻:
1874-1951 為子(夫:浅野忠純および子爵 小倉英季
1891-1947 忠重
信子(夫:子爵 水野忠亮、義父:公爵 一条実輝
1887-1963 静子(夫:男爵 木辺孝慈、義父:公爵 一条実輝
女:村田たきお
醍醐忠重
生没年:1891-1947
父:元老院議官 醍醐忠敬
1900-1947 侯爵
1938-1940 侍従武官
1940-1943 海軍少将
1941 第五潜水戦隊司令官
1942 呉潜水戦隊司令官
1943 海軍中将
1945 第六艦隊司令長官
妻:毛利顕子(父:公爵 毛利元昭
1918- 清子(夫:南郷茂重)
1920- 充子(夫:子爵 松平永芳
1922-1975 和子(夫:山階鳥類研究所所長 黒田長久
1926-1977 忠宜
1928- 忠久
醍醐忠宜
生没年:1926-1977
父:海軍中将 醍醐忠重
妻:
1928- (養子)忠久
醍醐忠久
生没年:1928-
父:海軍中将 醍醐忠重
義父:醍醐忠宜
妻:小保美子1932-(父:小保連)
1958- 忠紀
1960- 祥子(夫:千田英晶)
醍醐忠紀
生没年:1958-
父:醍醐忠久
妻:米山裕子(父:米山国弘)
1990- 香名
1993- 忠明

関連コンテンツ


ページの先頭
に戻る