藤原氏(長良流)


藤原長良
生没年:802-856
父:贈太政大臣正一位 藤原冬嗣
824 従五位下
825 侍従
827 従五位上
833 左兵衛権佐
833 左衛門佐
833 正五位下
834 加賀権守
836 従四位下
836 右馬頭
839 左馬頭
840 蔵人頭
842 左兵衛督
843 相模権守
844 従四位上
844 参議
846 讃岐守
848 左衛門督
850 伊勢守
850 正四位下
850 従三位
851 正三位
854 権中納言
856 従二位
877 贈正一位左大臣
879 贈太政大臣
妻:難波淵子
828-908 国経(国経家系へ)
835-888 遠経(遠経家系へ)
妻:藤原乙春(父:紀伊守 藤原総継
836-891 基経
?-893 高経(高経家系へ)
839-883 弘経
842-910 従三位皇太后 高子(清和天皇女御)
846-915 清経(清経家系へ)
女:
山城権守大宰大弐 季平
838-906 贈正一位尚侍 淑子(右大臣 藤原氏宗室)
?-866 従四位上典侍 有子(正三位大納言 平高棟室)
藤原弘経 
生没年:839-883
父:贈太政大臣正一位 藤原長良
861 讃岐権掾
864 従五位下
864 讃岐権介
866 侍従
870 加賀権守
873 讃岐権介
875 左衛門佐
877 従五位上
879 正五位下
879 加賀権守
882 従四位下
883 越前権守
妻:
右京亮 宜春
治部大輔 近相
輔相

高経家系

藤原高経
生没年:-893
父:贈太政大臣正一位 藤原長良
内蔵頭左中弁
右兵衛督
妻:
右兵衛少尉 伊望
惟岳
伊予介 斯宗
河内守 斯繁
兵衛命婦(右京大夫 藤原忠房室)
房子(日向守 藤原弘蔭室)
藤原惟岳
生没年:
父:右兵衛督 藤原高経
大宰少弐
左馬頭
妻:(父:鎮守府将軍 源経基
?-977 倫寧
左馬頭 清遠(子:阿波守 実輔、右衛門佐 実正)
藤原倫寧
生没年:?-977
父:左馬頭 藤原惟岳
丹波守
検非違使
右馬助
正四位下
伊予守
妻:(父:藤原春道)
?-995 理能
妻:(父:源認)
949-1009 長能
女:
936-995 「蜻蛉日記」作者(摂政従一位 藤原兼家室)
「更級日記」作者母(常陸介 菅原孝標室)
娘(備中守 藤原為雅室)
藤原長能 
生没年:949-1009
父:右馬助 藤原倫寧
従五位上
伊賀守
妻:
実正
藤原理能
生没年:?-995
父:右馬助 藤原倫寧
肥前守
妻:(父:肥後守 清原元輔
美作守 為敏
為孝
為善(子:権少僧都 蓮昭)
為季
為祐
娘(紀清正 妻)
藤原為祐
生没年:
父:肥前守 藤原理能
駿河守
妻:
右衛門尉 俊季(子:検非違使相模介 親行(子:明俊))

国経家系

藤原国経
生没年:828-908
父:贈太政大臣正一位 藤原長良
859 従五位下
861 備後権介
862 播磨介
863 侍従
866 右衛門権佐
867 従五位上
874 播磨介
875 正五位下
877 従四位下
877 右馬頭
877 蔵人頭
879 中宮大夫
879 従四位上
882 参議
882 正四位下
894 従三位
894 大宰権帥
894 権中納言
902 大納言
903 正三位
907 按察使
妻:(父:在原棟梁)
左少将 滋幹(子:亮明、正明、忠明)
豊後介 世光
忠幹
保命
藤原忠幹
生没年:
父:大納言 藤原国経
中宮亮
勘解由長官
妻:
季明
文信
娘(源宣方 妻)
娘(摂政 藤原兼家室)
娘(源奉職 妻)
藤原季明
生没年:
父:勘解由長官 藤原忠幹
右京亮
妻:
内匠允 共明(子:治部丞 清方?)
正方
藤原正方
生没年:
父:右京亮 藤原季明
大学允
妻:
治部丞 清方?
明盛
右衛門尉 明方
藤原明盛
生没年:
父:大学允 藤原正方
散位
妻:
下野掾 明利(子:左馬允 有信、治部丞 有儀?)
治部丞 有儀?
藤原文信
生没年:
父:勘解由長官 藤原忠幹
鎮守府将軍
尾張守
右馬権頭
妻:
惟風
惟貞
惟忠
惟房?
藤原惟貞
生没年:
父:鎮守府将軍 藤原文信
山城尾張遠江権守
妻:中務乳母 藤原高子(元藤原惟風室)
散位 明賢(子:範信?)
範信?
藤原惟忠
生没年:
父:鎮守府将軍 藤原文信
少納言
河内権守
妻:
則経
藤原則経
生没年:
父:少納言 藤原惟忠
上総守
河内守
駿河守
女:(父:中宮大進 藤原公業
大監物 時家(子:邦忠、備中権守 国景、時生、範厳)
兵部丞 時忠(子:邦兼、朝心、経尊)
藤原惟風
生没年:
父:鎮守府将軍 藤原文信
備中武蔵権守
中宮亮
妻:中務乳母 藤原高子
惟房?
散位 惟佐
美作守 惟頼
惟経
惟綱
頼兼
覚胤
娘(源頼平 妻)
藤原惟経
生没年:
父:中宮亮 藤原惟風
太皇太后宮大進
尾張守
信濃守
妻:
棟綱
春宮蔵人 盛綱
陽明門院判官代 季綱(子:季兼)
1047-1093 知綱
惟明
延暦寺阿闍梨 定俊
延暦寺阿闍梨 経舜
娘(源雅房 妻)
藤原惟明
生没年:
父:信濃守 藤原惟経
信濃守
妻:
雅国
娘(藤原為実 妻、子:為宗)
藤原棟綱
生没年:
父:信濃守 藤原惟経
皇后宮大夫
相模守
妻:
知実
盛輔
右馬助 為実
阿闍梨 静教
藤原知実
生没年:
父:相模守 藤原棟綱
大膳大夫
妻:
左馬助 重実
棟清
知経
藤原棟清
生没年:
父:大膳大夫 藤原知実
妻:
親実
藤原親実
生没年:
父:藤原棟清
斎院次官
木工允
妻:
斎院次官修理亮 親能(子:棟定、親長)
藤原知綱
生没年:1047-1093
父:信濃守 藤原惟経
伯耆守
阿波守
妻:
知信
賢仁
娘(藤原有家 妻、子:能忠)
藤原知信
生没年:
父:阿波守 藤原知綱
検非違使
妻:
?-1136 為忠
娘(藤原範孝 妻)
娘(藤原親隆 室、子:親雅?)
藤原為忠 
生没年:?-1136
父:検非違使 藤原知信
丹後守
妻:待賢門院女房(父:橘俊宗)
為業(寂念)
為経(寂超)
頼業(寂然)
藤原為経(寂超) 
生没年:
父:丹後守 藤原為忠
初名:盛忠
従五位上
長門守
皇后宮少進
1143 出家
妻:美福門院加賀(父:藤原親忠)
1142-1205 隆信
女:
娘(源通能室)
娘(藤原実清室)
藤原隆信 
生没年:1142-1205
父:長門守 藤原為経(寂超)
上野介、越前守、若狭守
正四位下
左京権大夫
1202 出家
妻:(父:藤原長重)
隆範
1175-1266 信実
女:
信兼
家信
隆兼
猷円
行誉
隆禅
順徳院兵衛内侍(参議 中山忠定室)
土御門院少将内侍(権大納言 正親町三条公氏室)
承明門院右京大夫
藤原信実 
生没年:1175-1266
父:左京権大夫 藤原隆信
正四位下
左京権大夫
妻:
1206-1265 為継
信蔭
信義
信海
守円
娘(菅原在氏室)
藻壁門院少将
後深草院弁内侍(従二位法性寺雅平室
後深草院少将内侍(侍従 源資光室)

関連コンテンツ


ページの先頭
に戻る