本多氏(康俊系)


本多正時
生没年:
父:本多定助
妻:
正助
本多正助
生没年:
父:本多正時
妻:
正忠
信正(重次系へ)
本多正忠
生没年:
父:本多正助
妻:
?-1564 忠俊
本多忠俊
生没年:?-1564
父:本多正忠
通称:彦八郎、隼人、助太夫
三河伊奈城主
正室:
光忠
1547-1613 忠次
光典
光正
娘(朝比奈真次妻)
娘(高力正長室)
本多忠次
生没年:1547-1613
父:三河伊奈城主 本多忠俊
通称:彦八郎、隼人佑、縫殿助
1564-1589 三河伊奈城主
正室:(父:菅沼定村
1569-1621 (養子)康俊
本多康俊
生没年:1569-1621
父:三河吉田城主 酒井忠次
義父:三河伊奈城主 本多忠次
通称:縫殿助
1600 関ヶ原の戦い
1601-1617 三河西尾藩
1614 大坂冬の陣
1615 大坂夏の陣
1617-1621 近江膳所藩初代藩主
正室:(父:上野阿保藩初代藩主 菅沼定盈
1595-1668 俊次
1599-1682 忠相(忠相系へ)
俊昌
俊之
景次
娘(上野七日市藩初代藩主 前田利孝室)
本多俊次
生没年:1595-1668
父:近江膳所藩初代藩主 本多康俊
1610 従五位下
1610 下総守
1614 大坂冬の陣
1615 大坂夏の陣
1621 近江膳所藩二代藩主
1621-1636 三河西尾藩
1636-1651 伊勢亀山藩
1651-1664 近江膳所藩初代藩主
正室:(父:小田部統房、義父:筑後柳河藩初代藩主 立花宗茂
1617-1658 康長
娘(大和守 牧野光成室)
1622-1691 康将
忠顕
忠隆
俊正
名和宗朝
鈴木仍時
娘(春木孝光室)
娘(細川興栄室)
忠利
守之
立花鎮俊
忠英
娘(伊丹某妻)
娘(本多直国室)
本多康長
生没年:1617-1658
父:近江膳所藩初代藩主 本多俊次
1640 従五位下
1640 縫殿頭
正室:(父:丹波亀山藩初代藩主 松平成重
1647-1718 康慶
真光院(筑後柳河藩三代藩主 立花鑑虎室)
娘(下野壬生藩初代藩主 加藤明英室)
本多康将
生没年:1622-1691
父:近江膳所藩初代藩主 本多俊次
1659 従五位下
1659 兵部少輔
1664-1679 近江膳所藩二代藩主
正室:
1656-1704 忠恒(伊勢神戸藩へ)
娘(豊後杵築藩二代藩主 松平重栄および権大納言 甘露寺方長室)
娘(松平忠継室)
娘(近江膳所藩四代藩主 本多康慶室)
1647-1718 (養子)康慶
本多康慶
生没年:1647-1718
父:本多康長
義父:近江膳所藩二代藩主 本多康将
幼名:千之助
1664 従五位下
1664 隠岐守
1679-1714 近江膳所藩三代藩主
正室:(父:近江膳所藩二代藩主 本多康将
1672-1720 康命
1693-1747 康敏
側室:某氏
1695-1735 牧野忠寿(牧野氏へ)
康文
娘(陸奥相馬中村藩七代藩主 相馬尊胤室)
娘(丹後宮津藩初代藩主 青山幸秀室)
娘(三河西端領主 本多忠敞室)
本多康命
生没年:1672-1720
父:近江膳所藩三代藩主 本多康慶
幼名:万次郎
従五位下
下総守
1714-1719 近江膳所藩四代藩主
正室:(父:陸奥仙台藩三代藩主 伊達綱宗
1693-1747 (養子)康敏
本多康敏
生没年:1693-1747
父:近江膳所藩三代藩主 本多康慶
義父:近江膳所藩四代藩主 本多康命
幼名:大助
初名:俊音
1719-1747 近江膳所藩五代藩主
1720 従五位下
1720 主膳正
正室:
1714-1769 (養子)康桓
本多康桓
生没年:1714-1769
父:伊勢神戸藩初代藩主 本多忠統
義父:近江膳所藩五代藩主 本多康敏
幼名:恒弥
初名:忠邦
1728 従五位下
1728 丹後守
1737 隠岐守
1745 下総守
1747-1765 近江膳所藩六代藩主
1760 隠岐守
正室:(父:越後長岡藩四代藩主 牧野忠寿
1745-1802 忠薫
康倍
豊姫 茂姫(越後長岡藩七代藩主 牧野忠利および摂津高槻藩八代藩主 永井直珍室)
娘(近江膳所藩八代藩主 本多康伴室、義父:近江膳所藩七代藩主 本多康政
娘(丹後峰山藩七代藩主 京極高備室)
1745-1765 (養子)康政
本多康政
生没年:1745-1765
父:伊勢神戸藩初代藩主 本多忠統
義父:近江膳所藩六代藩主 本多康桓
幼名:菊弥
初名:忠節
従五位下
下総守
1765 近江膳所藩七代藩主
正室:
1740-1771 (養子)康伴
(養子)娘(近江膳所藩八代藩主 本多康伴室、父:近江膳所藩六代藩主 本多康桓
本多康伴
生没年:1740-1771
父:出羽庄内藩五代藩主 酒井忠寄
義父:近江膳所藩七代藩主 本多康政
幼名:万之助
従五位下
隠岐守
1765-1771 近江膳所藩八代藩主
正室:(父:近江膳所藩六代藩主 本多康桓、義父:近江膳所藩七代藩主 本多康政
1757-1782 康匡
娘(神祇権大副 吉田良連室)
-1809 俊子(権大納言 飛鳥井雅威室)
本多康匡
生没年:1757-1782
父:近江膳所藩八代藩主 本多康伴
幼名:政吉
従五位下
主膳正
1771-1781 近江膳所藩九代藩主
正室:
1769-1806 (養子)康完
-1822 (養子)籌子(陸奥福島藩八代藩主 板倉勝長室、父:本多忠薫
本多忠薫
生没年:1745-1802
義父:近江膳所藩六代藩主 本多康桓
1761 従五位下
1761 縫殿頭
伊勢守
1764 廃嫡
正室:
1769-1806 康完
1787-1848 康禎
1791-1859 忠升(伊勢神戸藩へ)
-1822 籌子(陸奥福島藩八代藩主 板倉勝長室、義父:近江膳所藩九代藩主 本多康匡
娘(義父:本多直美)
娘(本多忠暁室)
娘(義父:本多光武)
娘(義父:本多朝著)
娘(三河西端領主 本多忠和室)
本多康完
生没年:1769-1806
父:本多忠薫
義父:近江膳所藩九代藩主 本多康匡
幼名:千吉
従五位下
隠岐守
1782-1806 近江膳所藩十代藩主
正室:(父:出羽山形藩二代藩主 秋元永朝
継室:(父:板倉勝志)
貴(下野足利藩六代藩主 戸田忠禄室)
娘(高力某妻)
娘(高木某妻)
娘(藤懸某妻)
1787-1848 (養子)康禎
本多康禎
生没年:1787-1848
父:本多忠薫
義父:近江膳所藩十代藩主 本多康完
初名:忠貞
従五位下
下総守
従四位下
兵部大輔
1806-1847 近江膳所藩十一代藩主
正室:操姫(父:薩摩藩九代藩主 島津斉宣
1812-1858 康融
1816-1867 朽木綱張(朽木氏へ)
1823-1856 谷衛弼(谷氏へ)
1836-1912 康穣
1837-1896 植村家保(植村氏へ)
本多康融
生没年:1812-1858
父:近江膳所藩十一代藩主 本多康禎
従五位下
隼人正
隠岐守
1847-1856 近江膳所藩十二代藩主
正室:順姫(父:薩摩藩十代藩主 島津斉興
1836-1912 (養子)康穣
本多康穣
生没年:1836-1912
父:近江膳所藩十一代藩主 本多康禎
義父:近江膳所藩十二代藩主 本多康融
従五位下
下総守
主膳正
従四位下
正四位
正三位
1856-1869 近江膳所藩十三代藩主
1869-1871 近江膳所藩知事
1884-1912 子爵
1902 神道管長
1902 従二位
正室:酒井鋹子(父:出羽庄内藩九代藩主 酒井忠発
1856-1900 (養子)康直
1864-1929 (養子)康虎
本多康直
生没年:1856-1900
父:伊勢神戸藩六代藩主 本多忠寛
義父:子爵 本多康穣
1886 司法省民事局参事官
大審院判事
妻:松平鉄子(父:上野小幡藩四代藩主 松平忠恕
1897-1939 恒彦(神戸藩へ)
本多康虎
生没年:1864-1929
父:伊予宇和島藩九代藩主 伊達宗徳
義父:子爵 本多康穣
幼名:虎丸
1912-1929 子爵
妻:植村幸子(父:大和高取藩十三代藩主 植村家保
1894-1948 猶一郎
1903-1988 松子(夫:子爵 戸田忠孝
本多猶一郎
生没年:1894-1948
父:子爵 本多康虎
帝室会計審査局長官
侍従
主馬頭
1929-1947 子爵
妻:吉川寿子(父:男爵 吉川重吉
1925- 穣子(夫:男爵 島津久厚
1926- 康忠
1928- 康張(妻:吉尾貞義女 則子1948-)
1931- 慶子(夫:原庸道)
本多康忠
生没年:1926-
父:子爵 本多猶一郎
妻:藤井喜代子1930-(父:藤井栄次郎)
1955- 康則
1957- 洋子(夫:臼井浩一)
本多康則
生没年:1955-
父:本多康忠
妻:野村百代(父:野村憲司)
1982- 由佳
1984- 梨紗子
1987- 康裕

関連コンテンツ


ページの先頭
に戻る