宇多源氏


源雅信
生没年:920-993
父:六条宮 敦実親王
通称:一条左大臣、鷹司殿
936 従四位下
938 侍従
940 右近衛権中将
943 大和権守
945 従四位上
948 蔵人頭
949 近江権守
950 春宮亮
951 参議
952-956 伊予権守
958 近江権守
958 治部卿
962 従三位
963-967 播磨権守
967 左兵衛督
968 播磨守
968 正三位
970 備前権守
970 権中納言
970 中納言
970-972 左衛門督
970-975 按察使
972 大納言
977 右大臣
977 皇太子傳
978 左大臣
979 正二位
979 東宮傳
980 皇太子傳
982-987 東宮傳
987 従一位
993 出家
贈正一位
妻:(父:右大弁 源公忠)
943-1001 時中
妻:藤原穆子(父:中納言 藤原朝忠
965-? 時通
?-1024 時叙
時方
964-1053 従一位准三宮 鷹司殿 倫子(夫:摂政太政大臣 藤原道長
?-1000 中の君(藤原道綱室)
妻:(父:大納言 藤原元方)
951-998 扶義
?-998 通義
妻:寝殿の御方(父:太政大臣 藤原為光
女:
済時
954-1030 済信
娘(致平親王妃)
娘(小一条定時室)
源扶義
生没年:951-998
父:左大臣 源雅信
975 文章生
977 蔵人
977 図書助
978 式部少丞
980 従五位下
980 遠江権守
982 安芸権守
983 河内守
984 従五位上
986 正五位下
987 右少弁
988 左少弁
990 従四位下
990 左中弁
990 中宮権亮
991 播磨権守
991 蔵人頭
991 従四位上
992 内蔵頭
992 正四位下
993 中宮権大夫
994 参議
994 右大弁
995 美作守
996 左大弁
997 大蔵卿
妻:(父:讃岐守 源是輔)
976-1003 成頼(佐々木氏へ)
976-1039 経頼
女:
延尋
簾子(源明理室および摂政 藤原道長妾)
上東門院小少将?
娘(中納言 藤原兼隆室)
源経頼 
生没年:976-1039
父:参議 源扶義
998 従五位下
1005 玄蕃頭
1009 侍従
1010 従五位上
1010 少納言
1011 和泉守
1014 左少弁
1015 正五位上
1016-1018 蔵人
1018 近江守
1019 右中弁
1020 従四位下
1020 従四位上
1020 内蔵頭
1020 権左中弁
1022 正四位下
1022 中宮亮
1023 左中弁
1024 丹波守
1024 造大安寺長官
1029 右大弁
1029 蔵人頭
1030 参議
1031-1035 近江権守
1032 従三位
1035 兵部卿
1035-1036 中宮権大夫
1037 伊予権守
1038 左大弁
1038 従三位
1038 勘解由長官
妻:
源時中 
生没年:943-1001
父:左大臣 源雅信
958 右衛門尉
960 右近将監
961 従五位下
962 讃岐権介
962 侍従
966 右兵衛佐
967 左近衛少将
968 備後権介
968 従五位上
969 右近衛少将
972 正五位下
973 従四位下
973-974 備前権守
973-986 右近衛中将
974 讃岐権守
974 備後権守
977 播磨権守
978-986 内蔵頭
979 従四位上
983 美作守
984 正四位下
986-987 大蔵卿
986 春宮権亮
986-991 皇太后宮権大夫
986 正三位
986 参議
987-991 左兵衛督
988 美濃権守
991-992 右衛門督
992 権中納言
995 中納言
996 大納言
997 按察使
1000 従二位
1000-1001 中宮大夫
1001 出家
妻:(父:参議 藤原安親)
975-1041 済政
989-1034 朝任
源朝任 
生没年:989-1034
父:大納言 源時中
1003 従五位下
1003 侍従
1003 左兵衛佐
1006 従五位上
1006 少納言
1010 蔵人
1010 右近衛少将
1010 左近衛権少将
1011 正五位下
1012 美作権介
1013 従四位下
1014 右近衛中将
1016 従四位上
1016 正四位下
1017 備前権守
1017 左近衛中将
1018 備後権守
1019 蔵人頭
1023 参議
1025-1028 備中権守
1026 右兵衛督
1029 従三位
1029 備前守
妻:
源済政 
生没年:975-1041
父:大納言 源時中
従三位
妻:(父:摂津守 源頼光?)
1005-1060 資通
源資通 
生没年:1005-1060
父:源済政
1016 大膳亮
1020 蔵人
1021 右衛門少尉
1022 式部少丞
1022 侍従
1022 従五位下
1023 左馬助
1024 左兵衛佐
1025 従五位上
1026 民部少輔
1027 正五位下
1028 左少弁
1030 右中弁
1031 和泉守
1031 従四位下
1034 従四位上
1035 権左中弁
1036 右京大夫
1036 摂津守
1037 正四位下
1038 左中弁
1039 右大弁
1043-1044 蔵人頭
1044 正四位上
1044 近江権守
1044 参議
1045-1050 左大弁
1046 従三位
1049-1050 播磨権守
1050-1054 大宰大弐
1050 正三位
1056 美作権守
1057 従二位
1058 兵部卿
1058 勘解由長官
1060 出家
妻:(父:摂津守 源頼光
1038-1097 政長
源政長 
生没年:1038-1097
父:参議 源資通
正四位下
刑部卿
内蔵頭
備中守
妻:
1070-1139 有賢
源有賢 
生没年:1070-1139
父:刑部卿 源政長
1079 従五位下
1089 中務大輔
1091 従五位上
1091 右近衛少将
1092 備後権介
1094 正五位下
1096-1097 右近衛少将
1097 従四位下
1106-1132 左京権大夫
1114 従四位上
1118 三河守
1125 正四位下
1125 阿波守
1129-1131 斎院長官
1130-1133 但馬守
1132 宮内卿
1135 正四位上
1136 従三位
1139 阿波権守
1139 出家
妻:(父:備中守 高階為家)
1113-1188 資賢
娘(権右中弁 藤原光房室)
源資賢 
生没年:1113-1188
父:宮内卿 源有賢
1123 従五位下
1124 丹波守
1131 三河守
1131 左兵衛権佐
1132 斎院長官
1133 従五位上
1137 正五位下
1138 左近衛少将
1138 越中守
1139 従四位上
1143 正四位下
1146 備後守
1149-1156 上総介
1157-1158 宮内卿
1158 修理大夫
1161 従三位
1162 解官
1162-1165 信濃配流
1166 参議
1166 近江権守
1166 正三位
1170 権中納言
1173 従二位
1174 按察使
1175-1176 中納言
1178 中納言
1179 権大納言
1179 解官
1181-1182 権大納言
1182 出家
妻:(父:賀茂保文)
通家(通家家へ)
妻:(父:右大臣 徳大寺公能
1176-1255 時賢
源時賢 
生没年:1176-1255
父:権大納言 源資賢
1190 中務権少輔
1201 従五位上
1204 右近衛少将
1205 越後介
1207 正五位下
1209 安芸介
1211 近衛中将
1211 近江介
1211 従四位上
1216 正四位下
1222 従三位
1232 正三位
1237 従二位
1241 出家
妻:
1204-1272 有資
資信
源有資 
生没年:1204-1272
父:近江介 源時賢
通称:鈴虫中納言
1206 従五位下
1216 侍従
1219 従五位上
1220 阿波権介
1220 右近衛少将
1221 正五位下
1223 従四位下
1223 左近衛少将
1225 丹後権介
1227 従四位下
1230 正四位下
1230 越中介
1230 左近衛中将
1238 右兵衛督
1238 従三位
1239 正三位
1248 従二位
1249-1252 参議
1250-1252 備前権守
1254 正二位
1268 権中納言
1268-1270 按察使
1272 出家
妻:
1241-? (養子)綾小路経資(庭田家へ)
1269-1324 綾小路信有(綾小路家へ)
源資信 
生没年:
父:近江介 源時賢
1219 従五位下
1219 侍従
1223 伊予介
1227 従五位上
1234 正五位下
1238 従四位下
1239 従四位上
1242 左近衛少将
1243 正四位下
1244 左近衛中将
1246 美濃守
1250 従三位
1251 出家
妻:

関連コンテンツ


ページの先頭
に戻る