粟田口家


粟田口忠良
生没年:1165-1225
父:摂政関白 近衛基実
1180 正五位下
1180-1181 侍従
1181 従四位下
1181 左近衛中将
1182 播磨介
1182 従四位上
1183 従三位
1183 右兵衛督
1183 右近衛中将
1184 伊予権守
1184 丹波権守
1184 正三位
1184 従二位
1187 正二位
1187 権中納言
1189 中納言
1191 権大納言
1202-1204 大納言
1221 出家
妻:(父:太政大臣 藤原師長
妻:(父:権大納言 滋野井実国
1187-1276 葉川基良
1192-1264 衣笠家良(衣笠家へ)
仁和寺法眼 良全
園城寺法眼 良覚
延暦寺法眼 忠源
延暦寺法印 忠豪
良性
良勝
良性
生没年:
父:大納言 粟田口忠良
延暦寺西塔院主 法印
妻:
娘(摂政関白 一条実経妾)
永子(亀山院乳母)
娘(久我通行室)
葉川基良
生没年:1187-1276
父:大納言 粟田口忠良
1197 従五位上
1198 侍従
1199 左近衛少将
1201 正五位下
1204 美作権介
1204 従四位下
1206 従四位上
1209 正四位下
1211 従三位
1217 左近衛中将
1219 正三位
1220 右近衛中将
1222-1226 越前権守
1227 従二位
1234 権中納言
1235 正二位
1237 中納言
1238-1239 権大納言
1251 出家
妻:(父:皇太后宮大夫 藤原隆雅)
1224-1287 粟田口良教
1231-1299 葉川房教
藤井教嗣(藤井家へ)
法印 良守
法眼 忠源
葉川房教
生没年:1231-1299
父:権大納言 葉川基良
侍従
1258 従三位
1260 正三位
1268 従二位
1279 正二位
妻:
?-1309 房通
侍従 房家
法印 隆慶
法印 教覚
葉川房通 
生没年:?-1309
父:侍従 葉川房教
従三位
1300 正三位
妻:
房平
粟田口良教
生没年:1224-1287
父:権大納言 葉川基良
1228 従五位下
1228 侍従
1228 従五位上
1231 正五位下
1231 遠江権介
1231 従四位下
1233 従四位上
1235 正四位下
1236 従三位
1237 右近衛中将
1238 正三位
1238 駿河権守
1240 従二位
1241 参議
1241 左衛門督
1242 権中納言
1244 中納言
1249 正二位
1249 権大納言
1251 按察使
1259-1270 大納言
1280-1285 兵部卿
1285 従一位
1287 出家
妻:
1247-1289 経良
-1292 教経
右少将 長教(子:良春、侍従 教重)
1269-1307 藤井嗣房(子:中将 嗣経)
従三位 行子
粟田口経良
生没年:1247-1289
父:大納言 粟田口良教
1253 従五位上
1255 侍従
1256 正五位下
1257 右近衛少将
1258 美作権介
1258 従四位下
1259 従四位上
1260 正四位下
1260 右近衛中将
1265 上総権介
1269 従三位
1269 左近衛中将
1270 参議
1270 陸奥権守
1271 正三位
1275 播磨権守
1276 従二位
1277-1287 権中納言
1281 正二位
妻:
正二位権大納言兵部卿 忠輔
房経(子:房忠、良成)
粟田口教経
生没年:-1292
父:大納言 粟田口良教
従二位右中将参議
妻:
内基
粟田口内基
生没年:
父:右中将参議 粟田口教経
左少将
妻:
1301-1344 従三位侍従 忠定(子:右少将 定良)

関連コンテンツ


ページの先頭
に戻る