豊岡家(名家)
- 豊岡有尚
 
- 
- 生没年:1654-1682
 
- 父:権大納言 日野弘資
 
- 従四位下
 
- 大蔵権大輔
 
- 妻:
 
- 1667-1739 清心院 新助の方(征夷大将軍 徳川綱吉側室)
 
- 1665-1690 (養子)弘昌
 
 
- 豊岡弘昌
 
- 
- 生没年:1665-1690
 
- 父:権大納言 日野弘資
 
- 義父:大蔵権大輔 豊岡有尚
 
- 正五位下
 
- 侍従
 
- 妻:家女房
 
- 1690-1742 日野資時(日野家へ)
 
 
- 豊岡光全
 
- 
- 生没年:1711-1745
 
- 父:権大納言 外山光顕
 
- 義父:権大納言 日野資時
 
- 1716 従五位下
 
- 1721 従五位上
 
- 1721 侍従
 
- 1724 左衛門佐
 
- 1728 正五位下
 
- 1729 従四位下
 
- 1731 中務権大輔
 
- 1733 従四位上
 
- 1735 美濃権守
 
- 1736 中務大輔
 
- 1737 正四位下
 
- 1742 従三位
 
- 妻:
 
- 1739-1809 尚資
 
 
- 豊岡尚資
 
- 
- 生没年:1739-1809
 
- 父:中務大輔 豊岡光全
 
- 1743 従五位下
 
- 1749 従五位上
 
- 1749 治部少輔
 
- 1753 正五位下
 
- 1757 従四位下
 
- 1761 従四位上
 
- 1765 正四位下
 
- 1769 従三位
 
- 1774 正三位
 
- 1775 右京大夫
 
- 1778 踏歌外弁
 
- 1796 参議
 
- 1796 従二位
 
- 1808 権中納言
 
- 妻:
 
- 1764-1819 和資
 
- 光同
 
 
- 豊岡和資
 
- 
- 生没年:1764-1819
 
- 父:権中納言 豊岡尚資
 
- 1768 従五位下
 
- 1777 従五位上
 
- 1777 中務権大輔
 
- 1780 正五位下
 
- 1783 従四位下
 
- 1786 従四位上
 
- 1787 中務大輔
 
- 1789 正四位下
 
- 1794 従三位
 
- 1798 正三位
 
- 1799 大蔵卿
 
- 1801 踏歌外弁
 
- 1815 参議
 
- 1817 従二位
 
- 妻:(父:参議 高丘敬季)
 
- 直好
 
- 1798-1874 南光度(南家へ)
 
- 1789-1854 (養子)治資
 
 
- 豊岡治資
 
- 
- 生没年:1789-1854
 
- 父:参議 高丘敬季
 
- 義父:参議 豊岡和資
 
- 1793 従五位下
 
- 1803 従五位上
 
- 1803 左馬権頭
 
- 1806 正五位下
 
- 1809 春宮少進
 
- 1809 従四位下
 
- 1812 右兵衛佐
 
- 1812 従四位上
 
- 1815 正四位下
 
- 1817 院別当
 
- 1819 従三位
 
- 1821 大蔵卿
 
- 1823 正三位
 
- 1839 踏歌外弁
 
- 妻:舟橋貞子(父:明経博士 舟橋則賢)
 
- 1814-1886 随資
 
- 1821-1847 園池公宜(園池家へ)
 
- 1828-1907 町尻量衡(町尻家へ)
 
- 1835-1864 錦小路頼徳?(錦小路家へ)
 
 
- 豊岡随資
 
- 
- 生没年:1814-1886
 
- 父:大蔵卿 豊岡治資
 
- 1818 従五位下
 
- 1827 従五位上
 
- 1827 遠江権介
 
- 1830 中務少進
 
- 1830 正五位下
 
- 1833 従四位下
 
- 1834 中務少輔
 
- 1836 従四位上
 
- 1839 正四位下
 
- 1844 従三位
 
- 1847 正三位
 
- 1859-1868 大蔵卿
 
- 1860 踏歌外弁
 
- 妻:綾小路俊子(父:権大納言 綾小路有長)
 
- 1805-1892 健資
 
- 1844-1912 穆子
 
 
- 豊岡健資 
 
- 
- 生没年:1805-1892
 
- 父:大蔵卿 豊岡随資
 
- 中務権大輔
 
- 殿掌
 
- 1884-1892 子爵
 
- 妻:冷泉栄(父:権中納言 冷泉為理)
 
- 1864- 徳資
 
- 1867- 長子
 
- 1870- 加地駒千代(義父:加地清九郎)
 
- 1874-1919 外山光庸(外山家へ)
 
- 1875-1933 昭子(夫:子爵 藤谷為寛)
 
- 妻:(父:川嵜重徳)
 
- 1880-1939 圭資
 
- 1885- 寂静(泰雄)
 
 
- 豊岡圭資 
 
- 
- 生没年:1880-1939
 
- 父:子爵 豊岡健資
 
- 初名:道雄
 
- 1892-1939 子爵
 
- 貴族院議員
 
- 妻:日野スヘ1888-1950(父:日野沢依)
 
- 1905-1975 烈資
 
- 1907-1949 外山英資(外山家へ)
 
- 1910- 加地晃(義父:加地駒千代)
 
- 1912- 宣麿
 
- 1914- 芳子(夫:松平家栄)
 
- 1919- 鈴子(夫:亀割実)
 
- 1921- 博
 
- 1923- 晴子
 
 
- 豊岡烈資 
 
- 
- 生没年:1905-1975
 
- 父:子爵 豊岡圭資
 
- 1939-1947 子爵
 
- 妻:関戸美代1914-(父:関戸藤助)
 
- 1941- 啓資
 
- 1943- 通資
 
 
- 豊岡啓資 
 
- 
- 生没年:1941-
 
- 父:子爵 豊岡烈資
 
- 妻:竹嶋みどり1948-(父:竹嶋誠)
 
- 1975- 啓樹
 
- 1976- 敬資
 
 
 
関連コンテンツ