榎本氏
旗本榎本氏の家系。榎本武規(箱田良助)は伊能忠敬の弟子として知られる。その子武揚は海軍副総裁として幕府海軍の事実上のトップとなり、蝦夷共和国総裁として官軍と戦い、降伏。その後赦されて要職を歴任し、子爵を授けられる。
- 榎本武由
 
- 
- 生没年:
 
- 父:
 
- 通称:武兵衛
 
- 妻:
 
- みつ(榎本武規室)
 
- 1790-1860 (養子)武規
 
 
- 榎本武規
 
- 
- 生没年:1790-1860
 
- 父:細川園右衛門
 
- 義父:榎本武由
 
- 初名:箱田良助
 
- 通称:円兵衛、園兵衛?
 
- 伊能忠敬測量隊員
 
- 妻:みつ(父:榎本武由)
 
- 武与
 
- 1836-1908 武揚
 
 
- 榎本武揚
 
- 
- 生没年:1836-1908
 
- 父:榎本武規
 
- 幼名:釜次郎
 
- 通称:和泉守
 
- 1866 海軍奉行
 
- 1868 海軍副総裁
 
- 1868-1869 蝦夷共和国総裁
 
- 1872 特赦
 
- 1874 海軍中将
 
- 1880-1881 海軍卿
 
- 1885-1889 逓信大臣
 
- 1886 勲一等旭日大綬章
 
- 1887-1908 子爵
 
- 1888 農商務大臣
 
- 1889-1890 文部大臣
 
- 1891-1892 外務大臣
 
- 1894-1987 農商務大臣
 
- 1908 勲一等旭日桐花大綬章
 
- 正二位
 
- 妻:林多津1852-1893(父:林洞海)
 
- 1873-1924 武憲
 
- 1880-1966 春之助
 
- 1883- 尚方
 
- 娘(夫:二橋謙)
 
 
- 榎本武憲
 
- 
- 生没年:1873-1924
 
- 父:子爵 榎本武揚
 
- 幼名:金八
 
- 1908-1924 子爵
 
- 1910 貴族院議員
 
- 妻:黒田梅子(父:伯爵 黒田清隆)
 
- 1900-1944 清武
 
- 1905-1969 千代子(夫:黒田常清、義父:伯爵 黒田清仲)
 
- 1910-1948 武英
 
- 1924- 綾子
 
 
- 榎本武英
 
- 
- 生没年:1910-1948
 
- 父:子爵 榎本武憲
 
- 1924-1941 子爵
 
- 妻:星野とみ1910-1993(父:星野源左衛門)
 
- 1935- 隆充
 
 
- 榎本隆充
 
- 
- 生没年:1935-
 
- 父:子爵 榎本武英
 
- 1941-1947 子爵
 
- 東京農業大学客員教授
 
- 妻:虎見その子1932-(父:虎見安仁)
 
- 1959- 不二子
 
- 1961- 隆一郎
 
 
 
関連コンテンツ