本多氏(陸奥泉藩)
- 本多忠以
 
- 
- 生没年:1640-1664
 
- 父:陸奥白河藩初代藩主 本多忠義
 
- 初名:忠序
 
- 通称:官兵衛
 
- 従五位下
 
- 越中守
 
- 1662-1664 陸奥浅川藩初代藩主
 
- 正室:
 
- 1641-1715 (養子)忠晴
 
 
- 本多忠晴
 
- 
- 生没年:1641-1715
 
- 父:陸奥白河藩初代藩主 本多忠義
 
- 義父:陸奥浅川藩初代藩主 本多忠以
 
- 幼名:吉左衛門
 
- 1664-1681 陸奥浅川藩二代藩主
 
- 1664 従五位下
 
- 1664 弾正少弼
 
- 1681-1710 三河伊保藩主
 
- 1692 大番頭
 
- 1702 奏者番
 
- 1702 寺社奉行
 
- 1710-1715 遠江相良藩初代藩主
 
- 正室:
 
- 1670-1717 忠直(大和郡山藩へ)
 
- 1705-1721 (養子)忠通
 
 
- 本多忠通
 
- 
- 生没年:1705-1721
 
- 父:大和郡山藩三代藩主 本多忠直
 
- 義父:遠江相良藩初代藩主 本多忠晴
 
- 1715-1721 遠江相良藩二代藩主
 
- 1719 従五位下
 
- 1719 弾正少弼
 
- 正室:
 
- 1711-1773 (養子)忠如
 
 
- 本多忠如
 
- 
- 生没年:1711-1773
 
- 父:大和郡山藩三代藩主 本多忠直
 
- 義父:遠江相良藩二代藩主 本多忠通
 
- 幼名:時之助
 
- 従五位下
 
- 越中守
 
- 1721-1746 遠江相良藩三代藩主
 
- 1746-1754 陸奥泉藩初代藩主
 
- 正室:吉子(父:肥前平戸藩六代藩主 松浦篤信)
 
- 1740-1813 忠籌
 
- 側室:山田氏
 
- 忠貫
 
- 隈五郎
 
- 娘(山口弘倉室)
 
- 娘(甘南正矩室)
 
 
- 本多忠籌
 
- 
- 生没年:1740-1813
 
- 父:陸奥泉藩初代藩主 本多忠如
 
- 幼名:雄之進
 
- 通称:大蔵
 
- 1754-1799 陸奥泉藩二代藩主
 
- 1754 従五位下
 
- 1754 弾正少弼
 
- 1787 若年寄
 
- 1788 側用人
 
- 1788 従四位下
 
- 1788 弾正大弼
 
- 1790-1798 老中格
 
- 1790 侍従
 
- 正室:松浦富子(父:肥前平戸藩八代藩主 松浦誠信)
 
- 1765-? 忠雄
 
- 側室:後藤氏
 
- 1761-1832 忠誠
 
- 1766-1786 忠堅(忠周系へ)
 
- 1768-1831 松浦忠
 
- 1768-1846 義子(大田原清昭室)
 
- 1771-1824 忠順(妻:小牧直子1789-1850)
 
- 1773-1836 荒木忠純
 
- 熊之助
 
 
- 本多忠雄
 
- 
- 生没年:1765-?
 
- 父:陸奥泉藩二代藩主 本多忠籌
 
- 1785 廃嫡
 
- 妻:
 
- 1784-1835 曽根(義父:陸奥泉藩三代藩主 本多忠誠、常陸牛久藩八代藩主 山口弘致室)
 
 
- 本多忠誠
 
- 
- 生没年:1761-1832
 
- 父:陸奥泉藩二代藩主 本多忠籌
 
- 幼名:勇次郎
 
- 従五位下
 
- 河内守
 
- 越中守
 
- 1799-1815 陸奥泉藩三代藩主
 
- 正室:板倉八百子(父:上野安中藩二代藩主 板倉勝暁)
 
- 1787-1839 忠知
 
- 1791-1841 松平忠衛
 
- 1793-1847 遠山景祚
 
- 1798-1869 千(安房館山藩三代藩主 稲葉正盛室)
 
- 1804-1870 忠慎
 
- 1807-1830 俊(小谷忠貞室)
 
- 安藤忠隆
 
- 1808-1865 荒木忠寛
 
- 1812-1842 忠弟
 
- 1814-1848 忠久
 
- 1815- 豊子(義父:荒木忠純)
 
- 1821-1868 秋田貞行
 
- 1784-1835 (養子)曽根(父:本多忠雄、山口弘致室)
 
 
- 本多忠知
 
- 
- 生没年:1787-1839
 
- 父:陸奥泉藩三代藩主 本多忠誠
 
- 従五位下
 
- 河内守
 
- 弾正少弼
 
- 1815-1836 陸奥泉藩四代藩主
 
- 正室:榊原昌子(父:越後高田藩二代藩主 榊原政敦)
 
- 側室:輝(寺沢氏)
 
- 1810-1847 佐多(上野伊勢崎藩六代藩主 酒井忠良および但馬豊岡藩八代藩主 京極高行室)
 
- 1813-1894 鶴(大久保忠邦室)
 
- 1817-1843 房(井上正員室)
 
- 1818-1860 忠徳
 
- 1819- 連(岡田善宝室)
 
- 1820-1883 忠紀
 
- 1823-1859 鋭(仙石久祇室)
 
- 1825-1863 (石川総詮室)
 
- 1831-1855 鍗(小出英照室)
 
- 1833-1870 楽(遠山景明室)
 
 
- 本多忠徳
 
- 
- 生没年:1818-1860
 
- 父:陸奥泉藩四代藩主 本多忠知
 
- 幼名:治之助、晴之丞
 
- 通称:長三郎
 
- 従五位下
 
- 越中守
 
- 1836-1860 陸奥泉藩五代藩主
 
- 正室:柳沢馨子(父:大和郡山藩四代藩主 柳沢保泰)
 
- 1820-1883 (養子)忠紀
 
 
- 本多忠紀
 
- 
- 生没年:1820-1883
 
- 父:陸奥泉藩四代藩主 本多忠知
 
- 義父:陸奥泉藩五代藩主 本多忠徳
 
- 幼名:哲四郎
 
- 従五位下
 
- 能登守
 
- 1860-1868 陸奥泉藩六代藩主
 
- 1863 寺社奉行
 
- 1863 奏者番
 
- 1864 若年寄
 
- 1866-1867 若年寄
 
- 正室:堀多賀子(父:信濃須坂藩十一代藩主 堀直格)
 
- 継室:柳沢喜子(父:越後三日市藩六代藩主 柳沢里顕)
 
- 1852-1903 (養子)忠伸
 
 
- 本多忠伸
 
- 
- 生没年:1852-1903
 
- 父:本多忠行
 
- 義父:陸奥泉藩六代藩主 本多忠紀
 
- 1868-1869 陸奥泉藩七代藩主
 
- 1869-1871 陸奥泉藩知事
 
- 兵庫助
 
- 正室:遠山春子1859-1942(父:遠山景明)
 
- 1874-1953 郡子(夫:本多忠綱)
 
- 1877-1904 忠彦
 
- 1880-1956 能婦(夫:子爵 内藤政潔)
 
- 1885-1961 籌子(夫:土生敦)
 
- 1893-1955 愛子(夫:子爵 土井利美)
 
- 1897-1978 忠晃
 
 
- 本多忠彦
 
- 
- 生没年:1877-1904
 
- 父:陸奥泉藩七代藩主 本多忠伸
 
- 陸軍歩兵中尉
 
- 妻:
 
- 1897-1978 (養子)忠晃
 
 
- 本多忠晃
 
- 
- 生没年:1897-1978
 
- 父:陸奥泉藩七代藩主 本多忠伸
 
- 義父:本多忠彦
 
- 1904-1947 子爵
 
- 貴族院議員
 
- 妻:静1906-
 
- 妻:田辺道子1908-1947(父:田辺勝邦)
 
- 1936- 忠頼
 
- 1939- 忠篤(妻:石井徳三郎女 澪子1937-)
 
- 妻:鷲尾治子1908-(鷲尾伊平次)
 
- 1949- 千鶴子(夫:大坂正二)
 
 
- 本多忠頼
 
- 
- 生没年:1936-
 
- 父:子爵 本多忠晃
 
- 妻:浦山裕子1937-(父:浦山千代三郎)
 
- 1964- 忠裕
 
- 1967- いづみ
 
 
 
関連コンテンツ