Reichsarchiv ~世界帝王事典~

脇坂氏

脇坂安明
生没年:?-1568
父:
通称:外介
正室:姉(兄:田村景治)
継室:妹(兄:田村景治)
1554-1626 (養子)安治
安景
脇坂安治
生没年:1554-1626
父:田村源左衛門
義父:脇坂安明
通称:甚内
賤ヶ岳の七本槍
淡路守
1570 姉川の戦い
1583 賤ヶ岳の戦い
1585 従五位下
1585 中務少輔
1585-1609 淡路洲本藩
1600 関ヶ原の戦い
1609-1615 伊予大洲藩初代藩主
正室:玄昌院(父:左兵衛督 西洞院時当
安忠
1584-1654 安元
?-1637 安信
安重
?-1632 安経
安総
安成
娘(権大納言 清水谷実任室)
娘(脇坂一盛室)
娘(脇坂一長室)
娘(田中安義室)
娘(脇坂安盛室)
娘(脇坂景直室)
娘(座光寺某室)
脇坂安信
生没年:?-1637
父:伊予大洲藩初代藩主 脇坂安治
通称:主水正
1615-1632 美濃脇坂藩
正室:
安英
安正
安長
娘(池田長純室)
脇坂安元
生没年:1584-1654
父:伊予大洲藩初代藩主 脇坂安治
通称:甚太郎
初名:亨
1600 従五位下
1600 淡路守
1615-1617 伊予大洲藩二代藩主
1617-1654 信濃飯田藩初代藩主
正室:慶光院(父:石河光元)
?-1632 (養子)安経
1618-1636 (養子)安利
1633-1694 (養子)安政
脇坂安経
生没年:?-1632
父:伊予大洲藩初代藩主 脇坂安治
義父:信濃飯田藩初代藩主 脇坂安元
従五位下
淡路守
正室:
脇坂安利
生没年:1618-1636
父:堀田正吉
義父:信濃飯田藩初代藩主 脇坂安元
正室:
脇坂安政
生没年:1633-1694
父:下総佐倉藩初代藩主 堀田正盛
義父:信濃飯田藩初代藩主 脇坂安元
通称:三四郎、甚太郎
別名:安吉
1651 従五位下
1651 中務少輔
1654-1672 信濃飯田藩二代藩主
1672-1684 播磨龍野藩初代藩主
正室:松仙院(父:石見浜田藩初代藩主 松平康映
1656-1706 安村
側室:月光院(父:今井総十郎)
1658-1722 安照
世伊(越前丸岡藩初代藩主 有馬清純室)
左牟(伊予大洲藩三代藩主 加藤泰恒室)
脇坂安村
生没年:1656-1706
父:播磨龍野藩初代藩主 脇坂安政
1670 従五位下
1670 市正
1678 廃嫡
正室:(父:河内丹南藩四代藩主 高木正盛、義父:下野烏山藩初代藩主 板倉重矩
娘(丹後峰山藩四代藩主 京極高之室、義父:播磨龍野藩二代藩主 脇坂安照
娘(戸田重澄室)
脇坂安照
生没年:1658-1722
父:播磨龍野藩初代藩主 脇坂安政
通称:甚之助
通称:主殿
1678 従五位下
1678 淡路守
1684-1709 播磨龍野藩二代藩主
正室:(父:岡部直好)
1685-1722 安清
安次郎
?-1704 久留島通用(久留島氏へ)
?-1739 安利
1701-1719 本多重貞(義父:越前丸岡藩四代藩主 本多重益
照武
側室:円光院(父:戸沢宗閑)
側室:(父:三沢半六)
側室:(弟:横地左平太)
(養子)娘(丹後峰山藩四代藩主 京極高之室、父:脇坂安村
脇坂安利
生没年:?-1739
父:播磨龍野藩二代藩主 脇坂安照
旗本
正室:
安種
側室:井原氏
1716-1758 堀田正賓(堀田氏へ)
娘(木下利意および小出秀充室)
娘(奥山和佐室)
脇坂安清
生没年:1685-1722
父:播磨龍野藩二代藩主 脇坂安照
通称:主殿
1699 従五位下
1699 伊勢守
1709 淡路守
1709-1722 播磨龍野藩三代藩主
正室:(父:日向高鍋藩四代藩主 秋月種政
安貞
清次郎
側室:慈性院(父:鵜川内蔵助)
1717-1747 安興
娘(権大納言 甘露寺規長室)
娘(上野安中藩二代藩主 内藤政里室)
側室:貞性院(父:武藤喜六)
脇坂安興
生没年:1717-1747
父:播磨龍野藩三代藩主 脇坂安清
幼名:豊之助
1722-1747 播磨龍野藩四代藩主
1731 従五位下
1731 中務少輔
淡路守
正室:(父:津軽信興
宝勝院(備中松山藩二代藩主 板倉勝武室)
1738-1757 安弘
娘(六代美濃今尾領主 竹越勝起室)
娘(斉藤三益室)
娘(大和小泉藩六代藩主 片桐貞芳および一柳直住室)
側室:本間氏
側室:(父:小堀次郎兵衛)
1745-1759 安実
脇坂安弘
生没年:1738-1757
父:播磨龍野藩四代藩主 脇坂安興
通称:主殿
1747 従五位下
1747 中務少輔
1747-1757 播磨龍野藩五代藩主
正室:(父:摂津尼崎藩二代藩主 松平忠名
1745-1759 (養子)安実
脇坂安実
生没年:1745-1759
父:播磨龍野藩四代藩主 脇坂安興
義父:播磨龍野藩五代藩主 脇坂安弘
幼名:富次郎
1757-1759 播磨龍野藩六代藩主
1757 従五位下
1757 伊勢守
正室:
1739-1810 (養子)安親
脇坂安親
生没年:1739-1810
父:近江宮川藩三代藩主 堀田正陳
義父:脇坂安種
義父:播磨龍野藩六代藩主 脇坂安実
幼名:熊五郎
1759-1784 播磨龍野藩七代藩主
1759 従五位下
1759 淡路守
図書頭
正室:(父:上田義当)
1762-1781 安教
1763-1824 釥(河内狭山藩八代藩主 北条氏昉室)
1765-1791 八重(陸奥福島藩八代藩主 板倉勝長室)
1767-1841 安董
安積
安致
1774- 直(七代美濃今尾領主 竹腰睦群および但馬豊岡藩七代藩主 京極高有室)
1776-? 六角広胖
阿琴(陸奥一関藩五代藩主 田村村資室)
脇坂安教
生没年:1762-1781
父:播磨龍野藩七代藩主 脇坂安親
1777 従五位下
1777 近江守
正室:
脇坂安董
生没年:1767-1841
父:播磨龍野藩七代藩主 脇坂安親
幼名:亀吉
1784-1841 播磨龍野藩八代藩主
1785 従五位下
1785 淡路守
1790-1813 奏者番
1791-1813 寺社奉行
1804 従四位下
1804 中務大輔
1829-1836 寺社奉行
1829-1836 奏者番
1836-1837 西丸老中格
1836 侍従
1837-1841 老中
側室:
1809-1874 安宅
正室:街子(父:伊予今治藩六代藩主 松平定休
1798-1837 雎子(日向高鍋藩九代藩主 秋月種任室)
1813-1839 安坦
1814-1845 妙倫院 寿子(三河挙母藩五代藩主 内藤政優室)
多子(秋月種博室、義父:日向高鍋藩九代藩主 秋月種任
脇坂安坦
生没年:1813-1839
父:播磨龍野藩八代藩主 脇坂安董
従五位下
淡路守
正室:松平恂子(父:美作津山藩主 松平斉孝
継室:前田誼子(父:越中富山藩九代藩主 前田利幹
脇坂安宅
生没年:1809-1874
父:播磨龍野藩八代藩主 脇坂安董
幼名:友吉
通称:織部
従五位下
淡路守
従四位下
侍従
中務大輔
1841-1862 播磨龍野藩九代藩主
1845 寺社奉行
1851 京都所司代
1857-1861 老中
1862 老中
正室:毛利政子(父:長門長府藩十一代藩主 毛利元義
安熙
1853-1877 松(脇坂安足室)
1855-1920 寿
1840-1908 (養子)安斐
脇坂安斐
生没年:1840-1908
父:伊勢津藩十一代藩主 藤堂高猷
義父:播磨龍野藩九代藩主 脇坂安宅
幼名:鎮丸、鎮三郎
初名:安岑
従五位下
淡路守
正三位
1862-1869 播磨龍野藩十代藩主
1869-1871 龍野藩知事
1884-1908 子爵
正室:嘉代(父:遠江浜松藩初代藩主 井上正春
1869- 展(脇坂安足室)
1855-1920 (養子)寿
脇坂寿 
生没年:1855-1920
父:播磨龍野藩九代藩主 脇坂安宅
義父:子爵 脇坂安斐
初名:安熙
1908-1920 子爵
妻:森広子1857-1908(父:森義夫)
1876-1939 安之
1878-1965 五百子(夫:原友巳)
1879-1960 孝之助
1882-1941 剛二(妻:田村静1892-1970)
1885-1965 桑田勝三(妻:桑田光子)
1887-1957 龍子(夫:岩田仲蔵)
1891-1924 河内五雄(義母:河内よね)
脇坂孝之助 
生没年:1879-1960
父:子爵 脇坂寿
義父:子爵 本庄寿巨
分家
妻:堀喬子(父:子爵 堀親篤
脇坂安之 
生没年:1876-1939
父:子爵 脇坂寿
1920-1939 子爵
妻:小松ハナ(父:小松清直
1904-1987 万千子(夫:長部文治郎)
1907-1988 郁子(夫:橋本芳三)
1909- 美保子(夫:大西甚一平)
1911- 安生
1913- 麻(夫:和田寿恵松)
1915-1937 安善
1918- セイ(夫:妹背武雄)
1920- 梅(夫:富岡周吉郎)
1923- 研之
脇坂研之 
生没年:1923-
父:子爵 脇坂安之
1939-1947 子爵
妻:吉武妙子1930-(父:吉武鵬次郎)
1951- 公子(夫:肥後康夫)
1958- 安知
脇坂安知 
生没年:1958-
父:子爵 脇坂研之
妻:宮崎真里子1962-(父:宮崎弘夫)
1989- 安里
(英理子なんて娘はいませんよ)
Exit mobile version