Reichsarchiv ~世界帝王事典~

村上源氏(中院流)

源師房
生没年:1008-1077
父:具平親王
万寿宮
資定王
1020 従四位下
1020 賜姓源氏
1023 右近衛権少将
1024 近江介
1024 正四位下
1024 従三位
1026 権中納言
1026 春宮権大夫
1027-1077 源氏長者
1029 正三位
1029 従二位
1030 左衛門督
1032 正二位
1035 権大納言
1064 右近衛大将
1065 内大臣
1069 右大臣
1074 従一位
1075 左近衛大将
室:藤原尊子(父:従一位摂政 藤原道長
1035-1121 俊房
1037-1094 顕房
室:(父:右大臣 藤原頼宗
1054-1114 師忠
(養子)広綱
天台座主大僧正 仁覚
興福寺少僧都 実覚
従一位 藤原麗子(従一位関白 藤原師実北政所、義父:正二位権大納言 藤原信家
源俊房
生没年:1035-1121
父:従一位右大臣 源師房
1046 従五位上
1046 侍従
1046 左近衛少将
1046 正五位下
1047 近江権守
1047 左近衛権中将
1048 従四位下
1048 従四位上
1049 正四位下
1050 従三位
1050 左近衛中将
1051 正三位
1052 近江権守
1054 従二位
1057 参議
1061 権中納言
1064 正二位
1065 右衛門督
1068 左衛門督
1074 権大納言
1077 太皇太后宮大夫
1081 大納言
1081 陸奥出羽按察使
1082 右大臣
1082 左大臣
1093 左近衛大将
1094 従一位
1121 出家
正室:娟子内親王(父:後朱雀天皇
妻:(父:藤原朝元)
1057-1129 権僧正 勝覚(東寺長者 醍醐寺座主)
妻:(父:源実基)
1065-1137 証観(円城寺大僧正)
1068-1139 師頼
1079-1136 源覚(仁和寺権大僧都)
妻:(父:参議 源基平
1077-1136 師時
妻:(父:大和守 平重経)
1080-1141 師俊
妻:(父:藤原重房)
忠時
1105-1160 実運(醍醐寺座主)
明海
妻:
師重
宗光
?-1114 仁寛
俊顕
俊智
1107-1166 俊円
寛雲
寛真
寛壱
娘(藤原宗俊室)
1066-1152 方子(権中納言 藤原長実室)
任子(関白 藤原忠実室)
娘(源師能室)
源師頼
生没年:1068-1139
父:従一位左大臣 源俊房
1084 弾正少弼
1086 左近衛少将
1087 従五位上
1087 備中権介
1087 正五位下
1088 従四位下
1088 従四位上
1089 正四位下
1089 左少弁
1092 左中弁
1092 蔵人頭
1095 備中介
1098 参議
1098 右兵衛督
1099 従三位
1099 近江権守
1101 正三位
1104 備中権守
1124 備前権守
1130 権中納言
1131 従二位
1131 中納言
1131 権大納言
1133 正二位
1134 皇后宮大夫
1134 大宮大夫
1136 大納言
1139 春宮大夫
妻:
師能
師光
具親
源師時
生没年:1077-1136
父:従一位左大臣 源俊房
1093 左兵衛佐
1094 従五位上
1096 正五位下
1097 右近衛少将
1098 周防権介
1099 従四位下
1102 従四位上
1103 備中権介
1106 右近衛中将
1109 播磨権介
1109 正四位下
1109 皇后宮権亮
1110 備後権介
1113 周防介
1122 蔵人頭
1122 参議
1122 皇后宮権大夫
1123 備中権守
1124 従三位
1128 美作権守
1128 権中納言
1134 太皇太后権大夫
1135 正三位
1136 出家
室:待賢門院女房(父:正二位大納言 源師忠
1116-1172 師仲
源師仲
生没年:1116-1172
父:正三位権中納言 源師時
1132 従五位下
1133 従五位上
1137 正五位下
1138 左近衛権少将
1139 従四位下
1139 右近衛権少将
1140 従四位上
1140 播磨権介
1142 正四位下
1144 右近衛権中将
1147 備前権介
1156 蔵人頭
1156 従三位
1156 参議
1157 越前権守
1158 正三位
1159 権中納言
1159 平治の乱連座
1159-1166 下野配流
1167 従二位
妻:
源師俊
生没年:1080-1141
父:従一位左大臣 源俊房
初名:俊仲
1099 弾正少弼
1103 兵部権大輔
1107 従五位上
1110 民部権大輔
1113 丹波守
1115 正五位下
1115 尾張守
1116 右少弁
1123 右中弁
1124 従四位下
1124 備前介
1126 従四位上
1129 正四位下
1130 左中弁
1131 蔵人頭
1131 右大弁
1133 参議
1134 左大弁
1134 皇后宮権大夫
1134 勘解由長官
1134 従三位
1135 美作権守
1135 権中納言
1136 出家
妻:(父:木工頭 源俊頼
師国
妻:(父:源実俊)
師盛
妻:あめつち(女房)
?-1149 寛勝
女:
娘(左大臣 藤原頼長室)
娘(源雅国室)
源師忠
生没年:1054-1114
父:従一位右大臣 源師房
1064 従五位下
1064 侍従
1066 従五位上
1066 左近衛少将
1067 正五位下
1067 美作介
1068 従四位下
1068 従四位上
1068 正四位下
1068 近江介
1069 春宮権亮
1072 蔵人頭
1073 備後権守
1074 参議
1075 従三位
1075 正三位
1075 左近衛中将
1076 従二位
1078 美作権守
1080 権中納言
1080 左衛門督
1081 正二位
1081 皇太后宮大夫
1086 権大納言
1093 中宮大夫
1099 按察使
1100 大納言
妻:(父:修理大夫 橘俊綱
1083-1111 師親
妻:(父:源俊長)
?-1134 師隆
妻:(父:藤原良綱)
師長
妻:(父:源政長)
1100-1166 寛遍
女:
娘(輔仁親王妃)
染殿
待賢門院女房(正三位権中納言 源師時室)
源顕房
生没年:1037-1094
父:従一位右大臣 源師房
1047 従五位下
1048 侍従
1049 右近衛少将
1050 従五位上
1050 正五位下
1050 従四位下
1051 従四位上
1051 正四位下
1051 近江権介
1055 右近衛権中将
1056 蔵人頭
1056 近江介
1057 周防介
1060 伊予権守
1061 従三位
1061 参議
1061 正三位
1061 従二位
1064 左近衛中将
1067 正二位
1067 権中納言
1068 右兵衛督
1069 左兵衛督
1069 中宮大夫
1072 権大納言
1074 皇后宮大夫
1080 右近衛大将
1083 右大臣
1094 従一位
贈正一位
室:源隆子(父:権中納言 源隆俊)
1057-1084 藤原賢子(白河天皇中宮、義父:従一位関白 藤原師実
1058-1127 雅実
1070-1148 従一位 師子(従一位関白 藤原忠実室)
女:(父:美濃守 藤原良任)
1065-1122 雅俊
1069-1111 国信
女:(父:信濃守 藤原伊綱)
1058-1138 顕仲
1074-1136 顕雅
1079-1135 信雅
雅隆
女:掌侍 藤原惟子(父:因幡守 藤原惟綱)
1079-1143 雅兼
法性寺座主権大僧都 相覚
三井寺法眼 顕覚
大僧正法務 定海
興福寺別当権僧正 隆覚(子:興福寺法眼 定曜)
権少僧都 覚樹
延暦寺法眼 清覚
東大寺少僧都 覚雅
師千
厳勝
娘(権中納言 藤原顕隆室)
源信雅 
生没年:1079-1135
父:従一位右大臣 源顕房
初名:家定
1098 右近衛少将
1104 従四位下
1128-1135 陸奥守
妻:(父:伊予守 藤原国明)
成雅
妻:(父:信濃守 源国房
雅仲
女:
忠信
顕成
頼季
季定
長雅
遠雅
房覚
円雲
真寛
寛顕
娘(刑部卿 平忠盛妾)
娘(内覧 藤原頼長室)
娘(藤原光忠室)
娘(大炊頭為重室)
源成雅 
生没年:
父:陸奥守 源信雅
正四位下
左近衛中将
1156 保元の乱
1156 越後配流
1177 鹿ヶ谷の陰謀
1177 佐渡配流
妻:
源雅俊
生没年:1065-1122
父:従一位右大臣 源顕房
1074 侍従
1079 従五位上
1079 正五位下
1079 備中権介
1080 中宮権亮
1080 右近衛少将
1082 左近衛中将
1084 従四位上
1084 蔵人頭
1087 正四位下
1088 右兵衛督
1091 参議
1092 従三位
1092 備中権守
1095 正三位
1097 播磨権守
1098 権中納言
1098 右衛門督
1100 従二位
1100 左衛門督
1101 正二位
1103 春宮権大夫
1111 権大納言
妻:
顕重
源国信
生没年:1069-1111
父:従一位右大臣 源顕房
1079 信濃権守
1081 右兵衛佐
1083 従五位上
1083 右近衛少将
1083 左近衛少将
1084 美作権介
1086 正五位下
1088 従四位下
1089 従四位上
1089 備後介
1091 正四位下
1091 左近衛中将
1091 斎院長官
1093 中宮亮
1094 美作権守
1094 蔵人頭
1097 内蔵頭
1098 参議
1099 従三位
1099 播磨権守
1100 正三位
1102 従二位
1102 権中納言
1103 正二位
妻:(父:高階泰仲)
1083-1121 顕国
?-1144 国教(国範)
雅国
妻:(父:常陸守 高階経成
?-1163 信時
女:
1106-? 俊国
信顕
延信
仁信
信智
信子(摂政関白 藤原忠通
俊子(摂政関白 藤原忠通
?-1145 娘
源顕仲
生没年:1058-1138
父:従一位右大臣 源顕房
1102 従三位
1102 左京大夫
1105 越前権守
1122 神祇伯
1128 加賀権守
妻:
源顕雅
生没年:1074-1136
父:従一位右大臣 源顕房
1085 侍従
1087 従五位上
1087 近江権介
1087 左近衛少将
1087 正五位下
1088 従四位下
1088 右近衛少将
1089 従四位上
1091 正四位下
1091 備中権介
1096 美作介
1099 右近衛中将
1102 蔵人頭
1102 従三位
1102 参議
1103 播磨権守
1108 備中権守
1112 正三位
1115 大宮権大夫
1119 太皇太后宮権大夫
1122 権中納言
1122 中納言
1132 権大納言
1133 従二位
1135 正二位
1136 出家
妻:(父:大宰大弐 藤原顕季
妻:(父:参議 藤原為隆
源雅兼
生没年:1079-1143
父:従一位右大臣 源顕房
1089 加賀権守
1093 右兵衛佐
1095 従五位上
1099 正四位下
1099 兵部大輔
1106 左少弁
1111 木工頭
1115 越前介
1115 右中弁
1117 従四位下
1117 従四位上
1119 播磨権介
1120 正四位下
1122 修理右宮城使
1122 蔵人頭
1122 左中弁
1123 右大弁
1123 越前権守
1130 参議
1130 左大弁
1130 勘解由長官
1131 従三位
1131 権中納言
1134 治部卿
室:(父:権大納言 藤原季成
雅成
室:(父:源忠宗)
雅範
?-1143 雅綱
室:一品宮乳母(父:大納言 源能俊)
1127-? 雅頼
1130-1188 定房
通能
女:
雅隆
娘(太皇太后宮権大夫 藤原俊盛室)
源雅頼
生没年:1127-?
父:権中納言 源雅兼
1131 修理亮
1131 大膳亮
1132 式部少丞
1133 従五位下
1135 治部大輔
1141 従五位上
1148 正五位下
1156 左少弁
1157 権中少弁
1157 従四位下
1158 左中弁
1159 従四位上
1159 伊勢権守
1160 正四位下
1160 右大弁
1160 蔵人頭
1163 遠江権守
1167 備中権守
1167 従三位
1168 正三位
1169 権中納言
1181 従二位
1183 正二位
1187 出家
室:(父:中納言 藤原家成
1149-1216 兼定
1160-1209 兼忠
娘(大納言 中院通方室)
源兼定
生没年:1149-1216
父:正二位権中納言 源雅頼
初名:雅能
1161 民部大輔
1161 改名:兼房
1177 改名:兼定
1183 正五位下
1190 木工頭
1194 越前権介
1197 蔵人
1204 左少弁
1205 従四位下
1206 従四位上
1206 権右中弁
1207 右中弁
1208 左中弁
1208 正四位下
1209 治部卿
1210 従三位
1216 出家
妻:
-1252 定平
源兼忠
生没年:1160-1209
父:正二位権中納言 源雅頼
1168 従五位上
1172 侍従
1176 備中権介
1179 正五位下
1179 右少弁
1180 大和守
1184 左少弁
1184 権右中弁
1184 近江権介
1184 従四位下
1185 近江守
1185 右中弁
1185 蔵人頭
1186 従四位上
1186 左中弁
1186 正四位下
1187 参議
1188 加賀権守
1193 従三位
1194 周防権守
1198 備中権守
1198 正三位
1202 権中納言
1209 出家
妻:
1184-? 雅具
源雅実
生没年:1058-1127
父:従一位右大臣 源顕房
1068 従五位下
1069 侍従
1072 右近衛少将
1073 従五位上
1073 正五位下
1074 従四位下
1074 中宮権亮
1074 従四位上
1074 近江権守
1074 正四位上
1074 右近衛中将
1074 左近衛中将
1074 蔵人頭
1077 従三位
1077 参議
1078 備前権守
1079 正三位
1079 従二位
1083 権中納言
1085 正二位
1086 権大納言
1091 中宮大夫
1093 右近衛大将
1100 内大臣
1102 左近衛大将
1113 従一位
1115 右大臣
1121-1124 源氏長者
1122-1124 太政大臣
室:(父:宮内卿 藤原隆俊)
-1122 顕通
室:(父:田上二郎?、藤原経生女 郁芳門院女房?)
1094-1162 雅定
源顕通
生没年:-1122
父:従一位太政大臣 源雅実
1092 侍従
1093 従五位上
1093 正五位下
1094 左近衛少将
1095 伊予介
1096 従四位下
1096 従四位上
1097 左近衛中将
1097 蔵人頭
1097 中宮権亮
1097 正四位下
1099 参議
1100 伊予権守
1100 従三位
1102 正三位
1103 右近衛中将
1106 権中納言
1107 皇后宮権大夫
1107 従二位
1108 正二位
1111 右衛門督
1115 中納言
室:(父:権大納言 源能俊)
明雲
1118-1175 雅通
源雅定
生没年:1094-1162
父:従一位太政大臣 源雅実
1102 殿上小舎人
1105 侍従
1105 右近衛少将
1106 従五位上
1106 周防介
1107 正五位下
1109 従四位下
1109 従四位上
1111 美作権介
1111 正四位下
1115 右近衛中将
1116 備中介
1119 参議
1119 右近衛中将
1120 美作権守
1121 従三位
1122 権中納言
1129 正三位
1130 右衛門督
1131 中納言
1132 左衛門督
1134 従二位
1136 正二位
1136 権大納言
1140 左近衛大将
1141 皇后宮大夫
1147-1154 源氏長者
1149 内大臣
1150 右大臣
1150 左近衛大将
1154 出家
室:(父:藤原顕季
1118-1175 (養子)雅通
1130-1188 (養子)定房
源定房
生没年:1130-1188
父:権中納言 源雅兼
義父:正二位右大臣 源雅定
1137 従五位下
1143 従五位上
1144 侍従
1148 正五位下
1148 右近衛権少将
1149 左近衛権少将
1149 讃岐介
1150 従四位下
1151 右近衛権少将
1152 従四位上
1154 備中権介
1155 正四位下
1155 春宮権亮
1156 左近衛権中将
1156 蔵人頭
1157 参議
1158 美作権守
1158 従三位
1159 平治の乱連座
1160 権中納言
1161 正三位
1164 中宮権大夫
1165 従二位
1166 左衛門督
1166 権大納言
1166 正二位
1168 大納言
1172 皇后宮権大夫
室:(父:中納言 藤原家成
1168-? 雅行
定忠
娘(参議 藤原定経室)
源雅通
生没年:1118-1175
父:中納言 源顕通
義父:正二位右大臣 源雅定
1134 兵部権大輔
1138 従五位上
1138 正五位下
1140 左近衛少将
1141 近江権守
1141 皇后宮権亮
1142 従四位下
1142 従四位上
1142 正四位下
1146 近江権介
1147 蔵人頭
1150 参議
1150 侍従
1151 備後権守
1152 右兵衛督
1154 奨学院別当
1154-1175 源氏長者
1155 近江権守
1155 従三位
1156 権中納言
1156 左兵衛督
1157 正三位
1160 中宮権大夫
1160 権大納言
1160 従二位
1161 正二位
1161 淳和院別当
1161 中宮大夫
1161 大納言
1168 皇太后宮大夫
1168 右近衛大将
1168 内大臣
1169 右馬寮御監督
室:美福門院女房(父:典薬助 藤原行兼)
1149-1202 通親
-1205 通資
雅平
通望
1138-1223 大僧正興福寺別当 雅縁
延暦寺阿闍梨 明雅
娘(中宮御匣)
妻:(父:参議 藤原家保
娘(藤原実守室)
源通資
生没年:-1205
父:内大臣 源雅通
1165 侍従
1166 従五位上
1168 正五位下
1169 阿波権介
1169 左近衛少将
1170 従四位下
1171 丹波権介
1172 従四位上
1175 美作介
1178 正四位下
1181 左近衛中将
1182 加賀権介
1183 蔵人頭
1185 参議
1186 周防権守
1187 従三位
1190 丹波権守
1190 権中納言
1190 正三位
1195 従二位
1197 左衛門督
1197 検非違使別当
1199 権大納言
1200 正二位
室:(父:内蔵頭 藤原長輔
1180-1249 雅親
1182-1230 雅清
源雅親
生没年:1180-1249
父:正二位権大納言 源通資
1184 従五位上
1189 侍従
1191 正五位下
1193 讃岐権介
1195 左近衛少将
1196 従四位下
1197 備前権介
1198 従四位上
1199 播磨介
1199 正四位下
1202 蔵人頭
1202 参議
1203 美作権守
1203 従三位
1205 正三位
1207 土佐権守
1207 権中納言
1211 従二位
1214 右兵衛督
1214 正二位
1215 中納言
1220 権大納言
1231 大納言
1236 淳和院別当
1237 奨学院別当
1240 大納言
妻:
源通親
生没年:1149-1202
父:内大臣 源雅通
1161 治部権大輔
1165 従五位上
1166 正五位下
1167 右近衛少将
1168 従四位下
1168 従四位上
1168 正四位下
1168 加賀介
1171 右近衛権中将
1177 加賀権介
1179 蔵人頭
1179 中宮権亮
1180 参議
1180 左近衛権中将
1180 新院別当
1181 従三位
1183 正三位
1185 権中納言
1187 従二位
1188 淳和院奨学院別当
1188-1202 源氏長者
1189 正二位
1189 右衛門督
1190 中納言
1190 左衛門督
1190 検非違使別当
1195 権大納言
1198 淳和院奨学院別当
1199 右近衛大将
1199 内大臣
1200 東宮傅
贈従一位
室:(父:太政大臣 藤原忠雅
1168-1198 通宗
室:(父:中納言従二位 平教盛
1171-1227 堀川通具(堀川氏へ)
室:従三位 刑部卿局 藤原範子(父:刑部卿 藤原範兼
1171-1257 (養子)准三宮 承明門院 在子(後鳥羽天皇女院、父:法勝寺執行法印 能円
1177-1247 (養子)證空(父:加賀権守 源親季) 
1187-1248 久我通光(久我氏へ)
1188-1247 土御門定通(土御門氏へ)
1189-1239 中院通方(中院氏へ)
室:藤原伊子(父:関白 松殿基房
1200-1253 道元
女:尾張局(承明門院女房)
1202-1270 土御門通行
女:?
1203?-1266 東大寺別当 定親
従二位 大納言局 親子(後嵯峨天皇乳母)
雅任
親縁
雲快
源通宗
生没年:1168-1198
父:内大臣 源通親
1179 侍従
1181 従五位上
1183 正五位下
1185 左近衛少将
1185 従四位下
1186 播磨介
1190 従四位上
1191 左近衛中将
1191 正四位下
1194 播磨権介
1197 蔵人頭
1197 新院別当
1197 参議
妻:
顕任
通成
親宝
通子(土御門天皇皇后)
Exit mobile version