- 姉小路公宣
-
- 生没年:1181-1225
- 父:左大臣 三条実房
- 初名:公信
- 1185 従五位下
- 1190 従五位上
- 1191 侍従
- 1194 正五位下
- 1195 美濃権介
- 1196 右近衛少将
- 1198 皇后宮権亮
- 1199 美濃介
- 1200 従四位上
- 1200 左近衛中将
- 1201 正四位下
- 1201 蔵人頭
- 1202 信濃権守
- 1204 従三位
- 1207 右近衛中将
- 1207 美作権守
- 1208 正三位
- 1208 参議
- 1211 従二位
- 1211 権中納言
- 1215 正二位
- 1218 中納言
- 1220 中宮大夫
- 1221 権大納言
- 妻:(父:権中納言 藤原兼光)
- 1204-1264 実世
- 実文
- 1211-? 実尚
- 姉小路実世
-
- 生没年:1204-1264
- 父:権大納言 姉小路公宣
- 1208 従五位下
- 1214 侍従
- 1217 従五位上
- 1218 阿波介
- 1219 左近衛少将
- 1221 正五位下
- 1221 従四位下
- 1222 左近衛中将
- 1223 従四位上
- 1223 近江権介
- 1226 皇后宮権亮
- 1227 正四位下
- 1227 蔵人頭
- 1228 相模権介
- 1230 参議
- 1231-1234 阿波権守
- 1232 従三位
- 1235 正三位
- 1235-1240 権中納言
- 1237 従二位
- 1239 正二位
- 1257 出家
- 妻:(父:権大納言 二条定輔)
- 公綱
- 東寺長者 公紹
- 娘(左近衛中将 中山基雅室)
- 娘(後嵯峨天皇宮人)
- 娘(権中納言 小倉公雄室)
- 姉小路実文
-
- 生没年:
- 父:権大納言 姉小路公宣
- 1211 従五位下
- 1222 侍従
- 1223 従五位上
- 1226 出雲介
- 1226 備中介
- 1230 正五位下
- 1236 従四位下
- 1238 従四位上
- 1240 正四位下
- 1243 右近衛少将
- 1244-1250 右近衛中将
- 1247 美作介
- 1250 従三位
- 1267 出家
- 妻:
- ?-1296 公朝(義父:大隈守護 北条朝時)
- 姉小路実尚
-
- 生没年:1211-?
- 父:権大納言 姉小路公宣
- 1223 従五位下
- 1224 侍従
- 1226 従五位上
- 1231 正五位下
- 1236 従四位下
- 1236 右近衛少将
- 1237 常陸権介
- 1238 従四位上
- 1238 右近衛中将
- 1240 正四位下
- 1241 甲斐介
- 1248 土佐権介
- 1250-1251 蔵人頭
- 1251-1255 左近衛中将
- 1251 参議
- 1253 従三位
- 1255 正三位
- 1257 従二位
- 1258 権中納言
- 1258 正二位
- 1270 出家
- 妻:(父:日向守 源兼氏)
- 公尚
- ?-1317 公朝
- 実昭
- 姉小路公尚
-
- 生没年:
- 父:権中納言 姉小路実尚
- 妻:
- 娘(権中納言 姉小路公朝室)
- 姉小路公朝
-
- 生没年:?-1317
- 父:権中納言 姉小路実尚
- 1300 正四位下
- 1300 参議
- 1301 伊予権守
- 1301 従三位
- 1302-1303 伊勢権守
- 1307 正三位
- 1310 従二位
- 1313 権中納言
- 1313 正二位
- 1317 出家
- 妻:(父:姉小路公尚)
- 1300-1335 実次
- ?-1353 実富
- 姉小路実富
-
- 生没年:?-1353
- 父:権中納言 姉小路公朝
- 1304 従五位下
- 1310 従五位上
- 1310 侍従
- 1312 正五位下
- 1316 従四位下
- 1316 右近衛少将
- 1316 左近衛少将
- 1319 従四位上
- 1323 左馬頭
- 1326 右近衛少将
- 1327 正四位下
- 1327-1331 相模権介
- 1334 右近衛中将
- 1350 従三位
- 妻:
- 公音
- 姉小路実次
-
- 生没年:1300-1335
- 父:権中納言 姉小路公朝
- 1311 左近衛中将
- 1312 正四位下
- 1318 従三位
- 1318 参議
- 1320 但馬権守
- 1329 正三位
- 妻:家女房
- 公夏
- 姉小路公夏
-
- 生没年:
- 父:参議 姉小路実次
- 正四位下
- 右近衛中将
- 妻:家女房
- 実広
- 姉小路実広
-
- 生没年:
- 父:姉小路公夏
- 右近衛少将
- 妻:
- 1602-1651 (再興)公景
- 姉小路公景
-
- 生没年:1602-1651
- 父:権大納言 阿野実顕
- (再興):右近衛少将 姉小路実広
- 1613 従五位下
- 1613 侍従
- 1617 従五位上
- 1617 右近衛少将
- 1620 正五位下
- 1625 従四位下
- 1626 右近衛中将
- 1628 従四位上
- 1631 正四位下
- 1631 正四位上
- 1631 蔵人頭
- 1632 参議
- 1632 姉小路家再興
- 1633 従三位
- 1636 左近衛中将
- 1637 正三位
- 1641-1651 権中納言
- 1642 従二位
- 1649-1651 神宮伝奏
- 妻:(父:彦山僧正忠有)
- 1633-1660 実道
- 妻:(父:参議 西洞院時慶)
- 1632-1711 風早実種(風早家へ)
- 1645-1703 山本実富(山本家へ)
- 1649-1686 大宮実勝(大宮家へ)
- 娘(伊達宗興室)
- 娘(播磨福本藩初代藩主 池田政直室)
- 清岸院(上野前橋藩四代藩主 酒井忠清室)
- 娘(日向飫肥藩四代藩主 伊東祐由室)
- 姉小路実道
-
- 生没年:1633-1660
- 父:権中納言 姉小路公景
- 蔵人頭
- 左近衛中将
- 正四位上
- 妻:(父:参議 高辻遂長)
- 1651-1723 公量
- 姉小路公量
-
- 生没年:1651-1723
- 父:蔵人頭 姉小路実道
- 1655 従五位下
- 1658 侍従
- 1659 従五位上
- 1663 正五位下
- 1665 右近衛少将
- 1667 従四位下
- 1669 左近衛中将
- 1670 従四位上
- 1673 正四位下
- 1673 蔵人頭
- 1674 正四位上
- 1674 参議
- 1680 踏歌外弁
- 1684 正三位
- 1684-1691 権中納言
- 1690 従二位
- 1694-1696 権大納言
- 1705 正二位
- 妻:家女房
- 1676-1682 実固
- 1687-1728 細川興誠(細川氏へ)
- 1679-1746 実紀
- 1696-1726 実武
- 安姫(上野前橋藩六代藩主 酒井忠相室)
- 娘(権大納言 花園実廉室)
- 娘(小笠原長丘室)
- 姉小路実紀
-
- 生没年:1679-1746
- 父:権大納言 姉小路公量
- 左近衛中将
- 蔵人頭
- 正四位上
- 妻:
- 1696-1726 (養子)実武
- 姉小路実武
-
- 生没年:1696-1726
- 父:権大納言 姉小路公量
- 義父:左近衛中将 姉小路実紀
- 1704 従五位下
- 1709 従五位上
- 1712 正五位下
- 1714 左近衛少将
- 1716 従四位下
- 1716 左近衛中将
- 1716 従四位上
- 1722 正四位下
- 1723 正四位上
- 1723 蔵人頭
- 1724-1726 参議
- 1725 踏歌外弁
- 妻:家女房
- 1713-1777 公文
- 1720-1792 石山基名(石山家へ)
- 女:家女房
- 1717-1789 開明門院 権典侍、宰相典侍、大典侍 定子(桜町天皇典侍)
- 姉小路公文
-
- 生没年:1713-1777
- 父:参議 姉小路実武
- 1717 従五位下
- 1725 従五位上
- 1725 侍従
- 1727 右近衛権少将
- 1728 正五位下
- 1731 従四位下
- 1732 右近衛中将
- 1734 従四位上
- 1737 正四位下
- 1740 蔵人頭
- 1742 正四位上
- 1742 参議
- 1742 従三位
- 1743 伊予権守
- 1746 近江権守
- 1747 正三位
- 1748 権中納言
- 1750 賀茂伝奏
- 1751-1756 権大納言
- 1752 従二位
- 1756 正二位
- 1760-1774 武家伝奏
- 1776 従一位
- 妻:芳町(父:近江大溝藩五代藩主 分部光忠)
- 実茂
- 妻:家女房
- 1749-1794 公聡
- 1762-1771 花園季文(花園家へ)
- 1765-1781 鷲尾隆仲(鷲尾家へ)
- 敬教
- 娘(治部卿 樋口冬康室)
- 姉小路公聡
-
- 生没年:1749-1794
- 父:権大納言 姉小路公文
- 1753 従五位下
- 1761 従五位上
- 1761 侍従
- 1762 右近衛権少将
- 1763 正五位下
- 1764 丹波権介
- 1765 従四位下
- 1767 従四位上
- 1769 正四位下
- 1769 左近衛権中将
- 1771 皇太后宮亮
- 1780 左近衛中将
- 1780 参議
- 1781 従三位
- 1783 踏歌外弁
- 1785 正三位
- 1787 権中納言
- 1790 従二位
- 1792-1794 権大納言
- 妻:毛利要子(父:周防徳山藩五代藩主 毛利広豊)
- 1778-1801 公春
- 季延
- 1794-1888 菖蒲小路局 聡子(光格天皇典侍)
- ?-1828 (養子)久美姫(権中納言 樋口宜康室、父:本多某)
- 姉小路公春
-
- 生没年:1778-1801
- 父:権大納言 姉小路公聡
- 右近衛中将
- 正四位下
- 妻:家女房
- 1794-1857 公遂
- -1819 娘(権中納言 石井行弘室)
- 姉小路公遂
-
- 生没年:1794-1857
- 父:右近衛中将 姉小路公春
- 1802 従五位下
- 1805 従五位上
- 1807 正五位下
- 1809 侍従
- 1810 従四位下
- 1812 左近衛権少将
- 1813 従四位上
- 1815 正四位下
- 1818 近江介
- 1821 右近衛権中将
- 1832 右近衛中将
- 1833 従三位
- 1833 参議
- 1834-1857 権中納言
- 1835 踏歌外弁
- 1837 正三位
- 1843 従二位
- 1846 正二位
- 妻:節(父:肥前平戸藩九代藩主 松浦清)
- 1816-1856 公前
- 妻:三条泰(父:内大臣 三条公修)
- 1827-1891 石山基文(石山家へ)
- 1836-1873 沢宣嘉(沢家へ)
- 姉小路公前
-
- 生没年:1816-1856
- 父:権中納言 姉小路公遂
- 幼名:厚麻呂
- 正四位下
- 右近衛少将
- 妻:寿子(父:侍従 中院通繁)
- 1840-1863 公知
- 1857-1926 従三位 権典侍 良子
- 姉小路公知
-
- 生没年:1840-1863
- 父:右近衛少将 姉小路公前
- 幼名:靖麿
- 1849 従五位下
- 1852 従五位上
- 1854 正五位下
- 1858 侍従
- 1858 従四位下
- 1860 従四位上
- 1862 正四位下
- 1862 右近衛権少将
- 1862 国事御用掛
- 1863 国事参政
- 1863 贈参議左近衛権中将
- 1906 贈正二位
- 妻:
- 1859-1905 (養子)公義
- 姉小路公義
-
- 生没年:1859-1905
- 父:皇太后宮大夫 万里小路博房
- 義父:贈参議 姉小路公知
- 公使館一等書記官
- 1884-1905 伯爵
- 妻:
- 1869-1953 (養子)公政
- 姉小路公政
-
- 生没年:1869-1953
- 父:子爵 石山基正
- 義父:伯爵 姉小路公義
- 初名:基遂
- 1905-1947 伯爵
- 妻:松木延子(父:松木宗有)
- 後妻:迹見スミエ1898-1991(父:迹見極)
- 1907-1992 公俊
- 1908- 益子(夫:堀田俊明)
- 1916-1950 池田政英(池田氏へ)
- 1923- 公経
- 1925- 公久(妻:土屋久雄女和子1928-)
- 姉小路公俊
-
- 生没年:1907-1992
- 父:伯爵 姉小路公政
- 陸軍大尉
- 妻:島津圭子(父:男爵 島津久家)
- 後妻:島津瑛子(父:男爵 島津久家)
- 1923- (養子)公経
- 姉小路公経
-
- 生没年:1923-
- 父:伯爵 姉小路公政
- 義父:姉小路公俊
- 妻:鈴木貴久1928-(父:鈴木長治郎)
- 1952- 公孝
- 1957- 礼子(夫:大西章英)
- 姉小路公孝
-
- 生没年:1952-
- 父:姉小路公経
- 妻:長谷川陽子1958-(父:長谷川治嗣)