- 山岡景之
 
- 
- 生没年:
 
- 父:山岡景就、母:宇野氏
 
- 通称:三郎
 
- 瀬田城主
 
- 従五位下
 
- 美作守
 
- 正室:(父:和田惟政)
 
- 1525-1585 景隆
 
- 1531-1589 景佐
 
- ?-1599 景猶
 
- 1540-1603 景友
 
 
- 山岡景隆
 
- 
- 生没年:1525-1585
 
- 父:瀬田城主 山岡景之
 
- 従五位下
 
- 美作守
 
- 1582 明智軍進撃妨害
 
- 1583 賤ヶ岳の戦い
 
- 正室:(父:水野重久)
 
- 娘(三木氏室)
 
- 娘(山岡景政室)
 
- 景宗
 
- 藤九郎
 
- 娘(河村奥惣右衛門室)
 
- 景好
 
- 景永
 
- 娘(松吉対馬守および今井氏室)
 
- 権九郎
 
- 娘(多羅尾久蔵および氏家元政室)
 
- 女(寺倉氏室)
 
- 女(渡辺助重および長井貞真室)
 
- 1574-1642 景以
 
- 娘(氏家行継室)
 
 
- 山岡景宗
 
- 
- 生没年:
 
- 父:山岡景隆
 
- 幼名:孫太郎
 
- 修理亮
 
- 正室:(父:丸岡民部少輔)
 
- 景次
 
- 娘(志村資只室)
 
- 娘(青木宗固および山岡縫殿助室)
 
 
- 山岡景佐
 
- 
- 生没年:1531-1589
 
- 父:瀬田城主 山岡景之
 
- 別名:景祐、景成
 
- 対馬守
 
- 1582 明智軍進撃妨害
 
- 1583 賤ヶ岳の戦い
 
- 正室:
 
- 娘(本郷頼泰および曽我尚佑室、義父:酒井忠次)
 
 
- 山岡景友
 
- 
- 生没年:1540-1603
 
- 父:瀬田城主 山岡景之
 
- 初名:暹慶
 
- 別名:暹景
 
- 通称:八郎左衛門
 
- 三井寺光浄院住持 暹慶
 
- 1572 還俗
 
- 1572 山城半国守護
 
- 1584 小牧・長久手の戦い
 
- 1600 関ヶ原の戦い
 
- 1603 常陸古渡藩主
 
- 備前守
 
- 正室:
 
- 娘(山岡景本室)
 
- 娘(山岡景有室)
 
- 1574-1642 (養子)景以
 
 
- 山岡景以
 
- 
- 生没年:1574-1642
 
- 父:山岡景隆
 
- 義父:常陸古渡藩主 山岡景友
 
- 幼名:長太郎
 
- 別名:景行、景継、景之
 
- 1595 豊臣秀次事件
 
- 従五位下
 
- 主計頭
 
- 図書頭
 
- 正室:(父:佐々成政)