菅原氏


菅原古人
生没年:750-819
父:阿波守 土師宇庭
781 従五位下
781 改姓:菅原宿禰
791 賜姓:菅原朝臣
802-805 遣唐使
文章博士
大学頭
侍読
遠江介
妻:
清貞
清岡
清枝
770-842 清公
清人
菅原清公
生没年:770-842
父:遠江介 菅原古人
804-816 遣唐判官
811 従五位下
811 大学助
812 左京亮
812 大学頭
813 主殿頭
813 右少弁
813 左少弁
813 式部少輔
816 阿波守
819 正五位下
819 文章博士
821 従四位下
821 式部大輔
821 左中弁
821 左京大夫
823 弾正大弼
834 摂津権介
835 但馬権守
839 従三位
妻:
803-852 善主
忠臣
与善
812-880 是善
是算
康子
菅原善主
生没年:803-852
父:左京大夫 菅原清公
836-839 遣唐判官
839 従五位下
兵部少輔
勘解由次官
妻:
-910 宗岳
菅原宗岳
生没年:-910
父:勘解由次官 菅原善主
三河守
大内記
従四位上
妻:
阿本
娘(大学頭 菅原高視室?)
菅原阿本(河本)
生没年:
父:三河守 菅原宗岳
妻:
嘉猷
菅原嘉猷
生没年:
父:菅原阿本
右京亮
従五位下
妻:
持賢(持堅)
菅原是善
生没年:812-880
父:左京大夫 菅原清公
通称:菅相公
835 文章得業生
839 従六位下
839 正六位上
840 大学允
842 大学助
842 大内記
844 従五位下
845 文章博士
847 春宮学士
849 讃岐権介
850 正五位下
850 加賀権守
853 大学頭
855 従四位下
856 左京大夫
856 東大寺大仏使長官
857 美作権守
858 伊予守
858 備前権守
858 播磨権守
860 従四位上
863 弾正大弼
864 近江権守
864 刑部卿
870 式部大輔
872 参議
873 正四位下
876 近江守
879 従三位
妻:(父:伴真成)
道善
道仲
845-903 道真
類子(光孝天皇妃)
菅原道真
生没年:845-903
父:参議 菅原是善
862 文章生
867 文章得業生
867 正六位下
867 下野権少掾
870 正六位上
871 玄蕃助
871 少内記
874 従五位下
874 兵部少輔
874 民部少輔
877-886 式部少輔
877-886 文章博士
879 従五位上
883 加賀権守
883 治部権大輔
886-890 讃岐守
891 蔵人頭
891 式部少輔
891 左中弁
892 従四位下
892 左京大夫
893 参議
893 式部大輔
893 左大弁
893 勘解由長官
893 春宮亮
894 遣唐使廃止を建議
894 侍従
895 従三位
895 権中納言
895 春宮権大夫
896 民部卿
897 正三位
897 権大納言
897 右近衛大将
897 中宮大夫
899-901 右大臣
901 従二位
901-903 大宰権帥
923 右大臣
923 贈正二位
987 北野天満宮天神
993 贈正一位左大臣
993 贈太政大臣
妻:島田宣来子(父:島田忠臣)
876-913 高視(高視系へ)
衍子 淑子 行子(宇多天皇女御)
女:
寧茂
876-? 景行
?-908 景鑑
878-926 淳茂(淳茂系へ)
旧風
弘茂
兼茂
宣茂
淑茂
滋殖
尚子
寧子(斉世親王室、源英明母)
俊子(藤原発成室)
菅原寧茂
生没年:
父:右大臣 菅原道真
豊後介
妻:
致時
弘時
菅原致時(致信)
生没年:
父:豊後介 菅原寧茂
肥後掾(肥後守)
妻:
良宿
菅原景行
生没年:876-?
父:右大臣 菅原道真
従五位上
901 駿河権介
下総守
常陸介
妻:
娘(文章博士 菅原在躬室)
菅原景鑑(景監)
生没年:?-908
父:右大臣 菅原道真
鋳銭長官
周防守
従五位上
妻:
斯宗
菅原兼茂
生没年:
父:右大臣 菅原道真
常陸介
従五位上
妻:
宗臣
善隣
逸倫
鎮延
遍日
是兼
菅原宗臣
生没年:
父:常陸介 菅原兼茂
民部丞
従五位下
妻:
泉樹
有忠
菅原宣茂
生没年:
父:右大臣 菅原道真
豊後介
妻:
近時
致時
弘時

関連コンテンツ


ページの先頭
に戻る