本多氏(康重系)


本多正経
生没年:
父:本多定吉
妻:
秀清
本多秀清
生没年:
父:本多正経
妻:
清重
本多清重
生没年:
父:本多秀清
妻:
信重
本多信重
生没年:-1529
父:本多清重
通称:彦三郎
豊後守
妻:
1528-1598 広孝
本多広孝
生没年:1528-1598
父:本多信重
通称:彦三郎
豊後守
-1590 田原城主
1583 従五位下
1583 右兵衛佐
正室:(父:松平義春)
1554-1611 康重
重純
本多康重
生没年:1554-1611
父:田原城主 本多広孝
通称:彦次郎
従五位下
豊後守
1590-1601 上野白井藩
1601-1611 三河岡崎藩初代藩主
正室:(父:美濃大垣藩二代藩主 石川家成
1579-1623 康紀
1580-1623? 紀貞
重世
貞松院(信濃諏訪藩初代藩主 諏訪頼水室)
娘(権大納言 飛鳥井雅庸室)
娘(常陸玉取藩初代藩主 堀利重室)
娘(遠藤慶勝室)
本多紀貞
生没年:1580-1623?
父:三河岡崎藩初代藩主 本多康重
幼名:次郎八
従五位下
対馬守
備前守
1618-1623 上野白井藩
1618 大番頭
正室:
(無嗣断絶)
本多康紀
生没年:1579-1623
父:三河岡崎藩初代藩主 本多康重
通称:彦次郎
1601 従五位下
1601 伊勢守
1611-1623 三河岡崎藩二代藩主
豊後守
正室:(父:三河吉田藩初代藩主 松平家清
1600-1645 忠利
吉平
紀利
大蔵
娘(大和御所藩二代藩主 桑山貞晴室)
本多忠利
生没年:1600-1645
父:三河岡崎藩二代藩主 本多康紀
従五位下
伊勢守
1623-1645 三河岡崎藩三代藩主
正室:(父:遠江横須賀藩初代藩主 井上正就
助久
1635-1693 利長
利朗
利政
利義
娘(遠江浜松藩二代藩主 太田資次室)
娘(本多重時室)
本多利長
生没年:1635-1693
父:三河岡崎藩三代藩主 本多忠利
従五位下
越前守
1645 三河岡崎藩四代藩主
1645-1682 遠江横須賀藩
1682-1692 出羽村山藩初代藩主
正室:(父:相模玉縄藩初代藩主 松平正綱
1663-1725 (養子)助芳
本多助久
生没年:1709-1730
父:三河岡崎藩三代藩主 本多忠利
妻:
1663-1725 助芳
本多助芳
生没年:1663-1725
父:本多助久
義父:出羽村山藩初代藩主 本多利長
幼名:卯之助
通称:新右衛門、靭負
従五位下
若狭守
1693-1699 出羽村山藩二代藩主
1699-1717 越後糸魚川藩
1717-1725 信濃飯山藩初代藩主
正室:貞正(父:越後高田藩主 松平定重
継室:(義父:三河吉田藩四代藩主 小笠原長重
1709-1730 康明
1714-1737 助有
娘(備中岡田藩六代藩主 伊東長丘室)
娘(越後糸魚川藩主 松平直好室)
娘(加納久武室)
娘(三河畑村藩二代藩主 戸田氏房室)
本多康明
生没年:1709-1730
父:信濃飯山藩初代藩主 本多助芳
幼名:猪三郎、直三郎
従五位下
豊後守
1725-1730 信濃飯山藩二代藩主
正室:
1714-1737 (養子)助有
本多助有
生没年:1714-1737
父:信濃飯山藩初代藩主 本多助芳
義父:信濃飯山藩二代藩主 本多康明
幼名:熊五郎
通称:靭負
従五位下
伊勢守
1730-1737 信濃飯山藩三代藩主
正室:(父:信濃諏訪藩四代藩主 諏訪忠虎
1718-1774 (養子)助盈
本多助盈
生没年:1718-1774
父:本多利紀、母:青山幸度女
義父:信濃飯山藩三代藩主 本多助有
通称:左門
初名:利為
1737-1774 信濃飯山藩四代藩主
1737 従五位下
1737 相模守
豊後守
伊勢守
大坂加番
奏者番
正室:蓮光 利喜姫(父:陸奥三春藩四代藩主 秋田頼季
1738-1771 助之
助佳
助交
-1791 八重(越後糸魚川藩主 松平直紹室)
娘(交代寄合 松平守惇室)
娘(丹波福知山藩八代藩主 朽木昌綱室)
娘(織田信味妻)
娘(本多助阜室)
1764-1824 (養子)助受
本多助之
生没年:1738-1771
父:信濃飯山藩四代藩主 本多助盈
従五位下
若狭守
正室:(父:下総佐倉藩初代藩主 堀田正亮
1764-1824 助受
娘(本多道福室)
本多助受
生没年:1764-1824
父:本多助之
義父:信濃飯山藩四代藩主 本多助盈
幼名:彦三郎
初名:助富
通称:左門
従五位下
豊後守
志摩守
1774-1806 信濃飯山藩五代藩主
正室:丹羽満(父:陸奥二本松藩六代藩主 丹羽高庸
彦三郎
娘(中根正寛室)
1791-1858 (養子)助賢
1798-1815 ヨ子(信濃飯山藩六代藩主 本多助賢室)
1806- サク(中根正寛室)
1819-1877 助実
本多助賢
生没年:1791-1858
父:美濃大垣藩七代藩主 戸田氏教
義父:信濃飯山藩五代藩主 本多助受
初名:助利
従五位下
豊後守
修理大夫
1806-1858 信濃飯山藩六代藩主
1814 奏者番
1832-1841 若年寄
正室:本多ヨ子(父:信濃飯山藩五代藩主 本多助受
1828-1863 賢承
-1867 婉(播磨姫路藩八代藩主 酒井忠績室)
娘(本多忠陳室)
伸子(丹波福知山藩十二代藩主 朽木綱張室)
娘(交代寄合 松平清倫室)
娘(本多至充室)
娘(本多助愿室)
娘(畠山基徳室)
1819-1877 (養子)助実
本多賢承
生没年:1828-1863
父:信濃飯山藩六代藩主 本多助賢
妻:
1852-1928 房子(義父:信濃飯山藩七代藩主 本多助実、摂津高槻藩十三代藩主 永井直諒室)
1854- タキ(本多実輝妻)
本多助実
生没年:1819-1877
父:信濃飯山藩五代藩主 本多助受
義父:信濃飯山藩六代藩主 本多助賢
初名:助籍
従五位下
伊勢守
若狭守
豊後守
相模守
1858-1867 信濃飯山藩七代藩主
1864 奏者番
1869-1871 信濃飯山藩知事
正室:(父:武蔵六浦藩七代藩主 米倉昌寿
継室:諏訪倭子(父:信濃諏訪藩八代藩主 諏訪忠恕
1846-1868 助成
1854-1869 助寵
1856-1916 実輝(妻:本多賢承女 タキ)
1858-1873 助順
1862-1924 実方
1863-1921 実秀
1867-1887 実賢
1869-1907 藤子(蝦夷松前藩十四代藩主 松前修広室および青木禅月妻)
1875-1891 賢治
1852-1928 (養子)房子(父:本多賢承、摂津高槻藩十三代藩主 永井直諒室)
本多助成
生没年:1846-1868
父:信濃飯山藩七代藩主 本多助実
従五位下
伊勢守
豊後守
1868 第二次長州征伐
1867-1868 信濃飯山藩八代藩主
正室:なし
1854-1869 (養子)助寵
本多助寵
生没年:1854-1869
父:信濃飯山藩七代藩主 本多助実
義父:信濃飯山藩八代藩主 本多助成
1868-1869 信濃飯山藩九代藩主
1869 信濃飯山藩知事
正室:なし
本多助順
生没年:1858-1873
父:信濃飯山藩七代藩主 本多助実
妻:
1862-1924 (養子)実方
本多実方
生没年:1862-1924
父:本多助順
1884-1924 子爵
貴族院議員
妻:河田延枝1870-1911(父:河田景与)
1889-1943 助信
1892-1920 豊子
本多助信
生没年:1889-1943
父:子爵 本多実方
1925-1943 子爵
妻:

関連コンテンツ


ページの先頭
に戻る