大谷家(東本願寺)


浄土真宗開祖親鸞の後裔、東本願寺の家系。光瑩のとき、伯爵を授けられた。

教如
生没年:1558-1614
父:本願寺十一世 顕如
幼名:茶々麿
諱:光寿
院号:信淨院
1570 得度
1570-1580 石山合戦
1580 籠城継続
1592-1593 東本願寺十二代法主
1603 東本願寺分立
婚約者:(父:朝倉義景
尊如
観如
1602-1658 宣如
宣如
生没年:1602-1658
父:東本願寺十二代法主 教如
幼名:長麿
諱:光従
院号:東泰院
1614-1653 東本願寺十三代法主
妻:成等院(父:関白 九条幸家
1625-1671 琢如
琢如
生没年:1625-1671
父:東本願寺十三代法主
幼名:茶々麿
諱:光瑛
院号:淳寧院
1639 得度
1653-1665 東本願寺十四代法主
妻:(父:関白 近衛信尋
1641-1694 常如
妻:順誓院 幸子(父:准大臣 広橋兼賢
1649-1700 一如
常如
生没年:1641-1694
父:東本願寺十四代法主 琢如
幼名:茶々丸
諱:光晴
院号:泥洹院
1665-1679 東本願寺十五代法主
妻:
1682-1744 真如
一如
生没年:1649-1700
父:東本願寺十四代法主 琢如
幼名:利与麿
諱:克海、瑛含、光海
法名:琢性、琢亭、一如
院号:恩光院、無礙光院
本瑞寺住職
大信寺住職
1678-1679 東本願寺法嗣
1679-1700 東本願寺十六代法主
妻:
海慧
海慧
生没年:
父:東本願寺十六代法主 一如
妻:
1720-1760 従如
真如
生没年:1682-1744
父:東本願寺十五代法主 常如
幼名:光養麿
諱:光性
院号:功德聚院
1700-1744 東本願寺十七代法主
妻:
1744-1792 乗如
従如
生没年:1720-1760
父:海慧
幼名:季麿
諱:光超
院号:清淨光院
教行寺住職
1744-1760 東本願寺十八代法主
妻:
乗如
生没年:1744-1792
父:東本願寺十七代法主 真如
幼名:悦丸、光養丸
諱:光遍
院号:観喜光院
1760-1792 東本願寺十九代法主
妻:
1780-1865 達如
達如
生没年:1780-1865
父:東本願寺十九代法主 乗如
幼名:説丸、光養丸
諱:光朗
院号:無上覚院
1792 得度
1792-1846 東本願寺二十代法主
妻:熙子(父:右大臣 近衛経熙
妻:宝台院 依子(父:関白 鷹司政熙、義父:右大臣 近衛経熙
1816-1841 宝如
1817-1894 大谷光勝
静子(侯爵 広幡忠礼室、義父:関白 近衛忠熙
宝如 
生没年:1816-1841
父:東本願寺二十代法主 達如
諱:光浄
妻:寿賀宮 増子女王(父:伏見宮 貞敬親王、義父:左大臣 近衛基前

大谷家

大谷光勝
生没年:1817-1894
父:東本願寺二十代法主 達如
幼名:予丸
諱:朗澄、光勝
法名:逹住、厳如
院号:霊心院、真無量院
1828 得度
1828 大通寺住職
1828 本徳寺住職
1841-1846 法嗣
1846-1889 東本願寺二十一代法主
1872 称:大谷
1881-1889 真宗大谷派管長
贈従一位
妻:嘉枝宮 和子女王(父:伏見宮 邦家親王
1851-1868 厳子(夫:侯爵 久我通久
1852-1923 光瑩
1853-1921 堯子(夫:男爵 水谷川忠起、義父:右大臣 一条実良
1855-1899 住子(夫:侯爵 久我通久
1856-1924 勝縁
1858-1913 勝尊
1861- 梭子(夫:男爵 岩倉具経
1875-1958 勝遊
1878-1951 勝信
1847- (養子)皋子(夫:木辺賢慈、父:大谷達智)
1865-1900 (養子)勝道
大谷勝尊 
生没年:1858-1913
父:東本願寺二十一代法主 大谷光勝
妻:中院旭子(父:伯爵 中院通富
1885- 勝真
妻:三浦参子(父:美作勝山藩七代藩主 三浦義次
1899- 高
1900- 寿子
1911- 長
1913- 尊子
大谷勝真 
生没年:1885-
父:大谷勝尊
妻:稲垣夏子(父:子爵 稲垣太祥
1915- 瑩真
1916- 滋
1918- 美枝子
大谷勝信 
生没年:1878-1951
父:東本願寺二十一代法主 大谷光勝
妻:中御門瓏子(父:男爵 中御門経隆
1905- 信子
1907- 瑩義
1908- 瑩美
1910- 瑩伸
1917- 沢子
1917- 瑩俊
大谷勝道 
生没年:1865-1900
父:権大納言 飛鳥井雅典
義父:東本願寺二十一代法主 大谷光勝
1877 分家
1889 復籍
妻:久我儀子(父:侯爵 久我通久
大谷光瑩
生没年:1852-1923
父:東本願寺二十一代法主 大谷光勝
幼名:光養麿
法名:現如
院号:荘厳光院
1889-1908 東本願寺二十ニ代法主
1889-1908 真宗大谷派管長
1896-1908 伯爵
妻:木下恒子(父:豊後日出藩十六代藩主 木下俊愿
光周
1875-1943 光演
1876-1956 恵子(夫:公爵 九条道実
1878-1947 瑩誠
1880-1936 瑩亮
1887-1954 綾子(夫:伯爵 正親町公和
1890-1973 瑩潤
妾:暉
1881-1913 瑩温
妾:春栄
1884- 韶相
1886-1962 瑩韶
1887-1967 瑩琇(妻:田中しげ)
1900- 久子(夫:和田久左衛門)
1902- 梅上瑩住
妾:西堀初栄
1891- 芳子(夫:飯貝瑩辰)
妾:孝
1884-1952 嶺子(夫:梅上尊融)
妾:岩崎ヨシカ
1893- 瑩嶐
女:?
1880- 悟子(夫:吉藤勝遵)
大谷瑩誠 
生没年:1878-1947
父:東本願寺二十ニ代法主 大谷光瑩
妻:広幡朝子(父:侯爵 広幡忠朝
大谷瑩亮 
生没年:1880-1936
父:東本願寺二十ニ代法主 大谷光瑩
妻:池田訢子1889-1962(父:池田頼秀)
1910- 治子
1913- 博子
1915- 瑩芳
大谷瑩韶 
生没年:1886-1962
父:東本願寺二十ニ代法主 大谷光瑩
妻:島津文子(父:島津雄五郎
大谷瑩潤
生没年:1890-1973
父:東本願寺二十ニ代法主 大谷光瑩
法名:現沢
院号:信正院
1910-1972 函館別院住職
1941-1945 宗務総長
1946-1947 衆議院議員
1950- 参議院議員
従四位勲二等瑞宝章
妻:小笠原喬子(父:子爵 小笠原寿長
1914-2008 演慧
1915- 済
1919- 進
大谷演慧
生没年:1914-2008
父:函館別院住職 大谷瑩潤
法名:闡教
院号:信行院
1938 得度
1947 鍵役
1972- 函館別院住職
1993-1996 東本願寺門主代行
妻:
大谷光演
生没年:1875-1943
父:東本願寺二十ニ代法主 大谷光瑩
幼名:光養麿
法名:彰如
院号:無量光院
1885 得度
1901 真宗大谷派副管長
1908-1925 東本願寺二十三代法主
1908-1925 真宗大谷派管長
1908-1925 伯爵
妻:三条章子(父:公爵 三条実美
1898-1919 政子
1900-1953 素子(夫:森重雄)
1903-1993 光暢
1905-1992 忠子(夫:小田隆二)
暢慶
大谷光暢
生没年:1903-1993
父:東本願寺二十三代法主 大谷光演
幼名:光養麿
法名:闡如
院号:諦聽音院
1925-1981 東本願寺二十四代法主
1925- 真宗大谷派管長
1925-1947 伯爵
1981-1993 東本願寺二十四代門主
妻:智子女王(父:久邇宮 邦彦王
1925-1999 光紹
1928- 美都子(夫:大賀寛)
1929- 暢順
1930- 暢顯
1936- 須美子(夫:夏川浩)
1945- 暢道(妻:加藤礼子1945-)
大谷暢顯
生没年:1930-
父:東本願寺二十四代門主 大谷光暢
法名:闡淨、淨如
院号:慈心院
1966 得度
1996- 東本願寺二十五代門主(真宗本廟)
妻:奥山妙子1950-(父:奥山政一)
大谷暢慶
生没年:
父:東本願寺二十三代法主 大谷光演
妻:
1951- 暢裕
大谷暢裕
生没年:1951-
父:大谷暢慶
1992 得度
2011 鍵役・開教司教
2014 次期門首
妻:

浄土真宗東本願寺派

大谷光紹
生没年:1925-1999
父:東本願寺二十四代門主 大谷光暢
幼名:光養麿
法名:興如
院号:無稱光院
1934 得度
1966 東京本願寺住職
1988-1999 東本願寺二十五世法主(浄土真宗東本願寺派)
妻:二条貴代子1940-2012(父:誠照寺二十八世法主 二条秀淳)
1965- 光見
1968- 暁子
1969- 慈子
1973- 紹爾
大谷光見
生没年:1965-
父:東本願寺二十五世法主 大谷光紹
幼名:光養麿
法名:聞如
1975 得度
1999- 東本願寺二十六世法主
妻:

東山上花山本願寺

大谷暢順
生没年:1929-
父:東本願寺二十四代門主 大谷光暢
法名:経如
本願寺文化興隆財団理事長
妻:藤原綾乃1947-(父:藤原信一)
1974- 光輪
実成
大谷光輪
生没年:1974-
父:大谷暢順
初名:業成
法名:闡證
院号:霊山院
1993-1987 東本願寺二十五代門主
1987- 東山上花山本願寺二十五代門主
妻:

関連コンテンツ


ページの先頭
に戻る